元薬剤師が「整理収納」で人生180度変わった凄み 「インスタ」のフォロワーは11万人にも上る
これまでは自分の感覚にふたをしていたみたいに、とくに日常の中で「心が動く瞬間」のことを考えてこなかったんです。
でも、今は「自分はこうしたい」「自分はこれが好き」っていうことがわかったから、素直にやりたいことができるようになった。
今の私は「自分らしさ」が見えてきた感覚がありますが、自分らしさを知るには、やっぱり自分で選ぶ訓練をすることが大切なのだと思います。
片付けや整理収納は、自分で選ぶ最初の一歩
片付けや整理収納は、その最初の一歩。自分で選ぶ訓練ができます。
自分自身の「こういう暮らしがしたい」という欲求をもとに、残す物を選んだり、部屋に置いたりしていくと、目の前に「自分らしさの塊」ができていく。
振り返ると、整理収納を始める前、自分の身の回りに物があふれかえっていた頃は、自分の好きなものも見えてこなかったなと思っていて。
だから、かつての私のように自分で選ぶことが苦手な人は、まずは自分がよく使っているものや好きなものだけを手元に残していくことから始めてみてください。
私は、自分の講座を受けてくれた人が「これが大事だったんだ」「これをやればいいんだ」と新しく何かに気づく瞬間が好きで。
中には、「ごちゃごちゃしてはいるけど、この家には必要なものしかないってことがわかって、気持ちがよくなった」とおっしゃってくださる方もいます。
自分で今の自分に納得することで、少し前に進めるんだなと実感しますね。
私はこれまで生活のために仕事をしていたけれど、今は「お金のために」という感じではなくなりました。仕事を「どうやったらいいのか」を考えるようになって、「これがやりたい」という気持ちが大きくなった。
もしも宝くじに当たって、お金の心配がなくなったとしても、整理収納は続ける気がしています。
インスタに写真を投稿したり、自宅を綺麗にしたり、人にちょっとしたアドバイスをしたり。趣味のような感じで、これからも続けていくと思いますね。
Kayoko/インスタグラマー。整理収納アドバイザー。住宅収納スペシャリスト。長野県在住。自身の家の新築を機に「家づくり」「家事」についてのインスタグラムを開始。現在は11万人以上のフォローいる人気インスタグラマーである。家の細やかな手入れや布団生活、家事の効率化、習慣化の投稿が人気を集めている。無理なく、最小限の努力で、ストレスなく、のびやかに、心地よく家族が生活できる「整った暮らし方」が多くの人の共感を呼んでいる
インスタグラム:kayo.home00
Woman typeの関連記事
●【小説家・新川帆立】「人生遠回り」の伏線は、いつか回収される。“リスクを避けつつ我を通す”元弁護士作家の生き方
●【松井玲奈】もっと人に甘えていいのかも。初の映画単独主演で学んだ「一人で頑張り切らない」働き方
●「私、本当に産みたい?」猶予の中で考えた。スノボ五輪メダリストが明かす卵子凍結の副産物【竹内智香】
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら