儲け主義と無縁の神宮にカープ女子の恩恵 12球団のホームグラウンドへ行ってみた<10>

拡大
縮小

ネット裏1階はS指定で一般価格4600円。年間シートの残りをゲームごとにバラ売りしているのだが、残りはかなり豊富らしく、希少性はない。しかも他球場がこぞってこのエリアの席をVIP仕様の座席にしている中で、A指定、B指定と寸分違わぬ仕様。何とも欲がない。

巨人戦、阪神戦のときはA指定、B指定、それに外野のセブン・イレブンデッキシートや、内野席中央部のPontaシートには300円~500円上乗せされるが、S指定や外野は上乗せなし。

ネット裏は選手の家族など、球団関係者の観戦者が多く、昨年はシーズン55本超えの本塁打記録がかかっていたバレンティンのママが来日、このネット裏の比較的上の方の、放送用ブースのすぐ前あたりに連日5回すぎあたりに登場。その大らかな人柄が人気を集め、握手と写真撮影を求めるファンの列が、彼女の座席周辺に出来るほどだった。

ちなみに他球場は、ホーム側ではなく比較的空いているビジター側に、デッキシートなどの特別席を作る。この球場は、Pontaシートは1塁側、3塁側の同じ場所、セブンイレブンデッキシートは1塁側だけにある。1塁側の方が空いているゲームが多いからだろう。

人気カードと不人気カードの落差が激しい

次にチケットの買いやすさだが、球団直営サイトのスワチケだと細かい座席指定が可能。しかもQR発券もやっているので、クレジットカード決済+QR発券なら手数料はタダになるという点は他球団と同じ。ただ、手続き完了までの時間制限はハマスタ同様10分。画面に残り時間のカウンターが出るのは親切だ。

サイトの設計は決してわかりにくくはないのだが、初めての人はチケットサイトトップ画面の左側にある「スワチケ購入の流れ」ではなく、右側の「スワチケってこんなにスゴイ!」を先に見た方がわかりやすい。

また、この球場は人気カードと不人気カードで混み具合が極端に違う。巨人戦、阪神戦、それに交流戦の日ハム、ロッテ、ソフトバンク戦では3塁側はほぼ満席。いつも筆者が買っているネット裏B指定もほぼ埋まる。1塁側まで満席ということはあまりないが、油断すると通路側の席は買えない。特に交流戦は要注意だ。

広島戦は、3塁側の外野と内野B指定、ネット裏B指定はほぼコンスタントに埋まるが、今のところ1塁側は平日であれば余裕がある。だが近年の首都圏でのカープファンの増殖ペースからすると、来期は平日の1塁側でも「余裕」ではなくなるかもしれない。

次に球場へのアプローチだが、一番近いのは地下鉄銀座線外苑前駅。次がJR中央・総武線千駄ヶ谷駅と都営地下鉄大江戸線国立競技場駅。このほかJR信濃町駅や、地下鉄の青山一丁目駅にも近い。

次ページロッカーの個数は?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT