「成長しているか」グズグズ考える前にすべき事 1年の振り返りと進化を評価できる2つの対策

✎ 1〜 ✎ 257 ✎ 258 ✎ 259 ✎ 最新
拡大
縮小
大人になると、自分が成長しているかどうか見極めにくいものです(写真:bee/PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

もう年の瀬ということでの相談です。
年末が近づいてくるといつも思うのが、はたして今年1年で自分が成長したのか、ということです。とはいえ、どうやって成長を図ったらよいのか、よくわかりません。昇進や昇給がある程度の目安なのはわかりますが、うちの会社の場合は年功序列で、皆同じように昇進昇給している感があり、客観的なバロメーターかといわれるとわかりません。
どのようにしたら自分が納得できるような成長、または退化?が実感できるのでしょうか。抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。
SS・会社員

転職をするしないにかかわらず、毎年の年末に職歴書を記載することと、転職エージェントに定期的に会うことをお勧めします。

極論でいえば人事を含めいわゆる評価は、あくまでも他人がするものです。一方で、自分が成功しているのか否か、または成長しているのか否かは、自分自身の判断によります。したがって、自分なりの成功や成長を判断する視点を持っていることと、客観的に自分を見る力が求められます。

そのためには、まず自分自身のキャリアの軌跡を頭ではなく、職歴書などの形で書き出して俯瞰的に見ることが大切になります。

転職しなくても職歴書を書く必要性とは

職歴書とはご存じのとおり、自分自身のキャリアの軌跡であり、アピールしたいポイントをうまく見せる工夫が求められます。それ故に、その作業を通じて、そして去年の職歴書と見比べることによって、自分自身の今年1年を客観的に振り返ることができます。

この連載の記事一覧はこちら

新しく記載すべき内容が少なく、同じことを繰り返していたのか、それとも新しい仕事や責任を負った業務に携わることができたのか。そういったことを通じて、1年間の軌跡を振り返るのです。

そうすることで、自分自身が成長できたところはどこか、また成長できなかった部分はどこかが客観的に見えてくるはずです。

次ページなぜ転職エージェントとの話が大事か
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT