JALvs.ANA「徒歩でもマイル貯まる」アプリ活用術 JAL Wellness&Travel、ANA Pocket、Milesを比較

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

同じ距離を移動した場合、アプリごとに、それぞれどのくらいの金銭的な価値が生まれるのだろうか。

実際に、12月下旬のある日、鉄道で24㎞、徒歩で2.4km移動した結果を基に試算してみた。アプリが正確に距離を読み込めなかったものもあるが、結果のみを記すと以下のようになった。ただし、これらはあくまで現時点での試算であり、とくにANA Pocketについてはリリース直後ということをご理解いただきたい。

徒歩が多い人は「JAL」がおすすめ

●ANA Pocket Pro(月額550円) 412ポイント
1回500ポイントの「マイルガチャ」を57回行ったところ、計161マイル獲得となったことから、1ポイントあたりの獲得マイルは0.0056マイルと仮定。412ポイントで2.3マイルとなった。1マイル=2円と仮定して、約4.6円となった。
月間70マイルほどの加算となるが、実際にはこれにチャレンジとよばれるボーナスポイントが加算されるので、実際の獲得マイルはそれよりも多くなるだろう
●Miles(無料) 54.5マイル
ファミリーマートのコーヒーSが税込み100円で、そのために必要なマイルが1000マイル。1マイル0.1円とすると54.5マイルは約5.45円となった。
だが、ファミマのコーヒーSは、複数回交換することができず、このほかの特典となるとすでにふれたように多くが会員登録の初回限定のサービスとなる。また、換金性が高いアマゾンギフト券100円分(2万マイル)に交換しようとする場合には、0.27円というきわめて低いレートになってしまう。
●JAL Wellness & Travel (月額550円) 1万48歩
6000歩、8000歩、10000歩でそれぞれ抽選によるボーナスマイルも含めて13マイルを獲得した。1マイル2円で換算すると、26円の価値となった。1週間に6万歩クリアした際に得られるボーナスなども加われば、1日あたりの平均獲得マイル数はこれよりもやや多くなると想定される。 
これらのアプリは複数インストールした場合、すべてのアプリでのポイントを同時に獲得することができる。そのため、どのアプリがよいかどうか悩んでいる場合は、ひとまず気になるアプリをすべてダウンロードしてみることをおすすめする。
1日あたり1万歩以上歩いたり走ったりする人など、歩数が多い人にとっては「JAL Wellness & Travel」が有利だ(筆者撮影)

そのとき気をつけたいのがバッテリーの消費量だ。筆者がある日、スマホのバッテリー消費量を確認したところ、全体の消費量のうち、「ANA Pocket」が9%、「JAL Wellness & Travel」が3%、「Miles」が2%を占めていた。

1日あたり1万歩以上歩いたり走ったりする人など、歩数が多い人にとっては「JAL Wellness & Travel」がかなり有利である。

他方、旅行など、交通機関での移動が多い人にとっては「ANA Pocket Pro」の優位性が出てくる。一方、お金をかけずにマイペースで特典に換えたいなら「ANA Pocket」か「Miles」ということになるだろうか。

アプリごとの特性を踏まえたうえで、自分に適したアプリを見つけるようにしたい。

橋賀 秀紀 トラベルジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はしが・ひでき / Hideki Hashiga

東京都出身の50代。早稲田大学卒業。「3日休めれば海外」というルールを定め、ほぼ月1回の頻度で海外旅行に出かける。訪問国は130カ国。共著に『エアライン戦争』(宝島社)など。『週刊東洋経済』で「サラリーマン弾丸紀行」を連載した。Yahoo!ニュース エキスパート。記事の内容についてのお問い合わせ・取材の依頼などについてはこちらまで。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事