グラスなしで飲める「缶ワイン」プロおすすめ3選 アメリカでブーム、家飲みでもキャンプでも○

拡大
縮小
ワインといえばグラスですが、近年は、グラスなしで飲める「缶入りワイン」が充実しています(写真:Chard Penn/iStock)
この記事の画像を見る(5枚)

キャンプ仲間が皆、ビール党だったら? ちょっとワインを開けづらくないだろうか? そんなアナタに朗報だ。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら

実は缶ビールのようにグラスなしで飲めるパーソナルワインが、近年充実してきているのだ。しかもクオリティも抜群。そんな新たなワインスタイルをお届けしよう。

教えてくれたワイン通たち

堀澤和弘さん
フランスでのワイナリー従事などを経て、「ムーラ」にて輸入、販売、営業を担当するバイヤー兼マルチソムリエ。夏でも冬でも時間があればリュックひとつでソロキャンへ。

木水晶子さん
「清澄白河フジマル醸造所」醸造長。東京江東区にあるワイナリーで、契約農家のぶどうの個性を大切にしたワインづくりを行う。愛車の95年式パジェロミニ(通称パー子)と最低限の装備で素朴なキャンプを楽しむ。

「ちょい甘スパークリングを少しだけ飲みたいときにも」(堀澤さん推薦)
「バロークス スパークリングワイン モスカート/バロークス」(マスカット・オブ・アレキサンドリア100%)451円/ワイン本舗ヴァン・ヴィーノ(写真:OCEANS編集部)

近年、アメリカで大人気というのが缶ワイン。金属臭がするのでは?と思いきや、これが全然気にならないというのだ。

「フルーティな甘めのワインを少し飲みたいなんてときは、このスパークリングワインが大活躍。缶ですが、マスカットの華やかな香りをダイレクトに楽しむことができます」。

次ページ缶入りのナチュラルワインも
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT