「診察室に出ない医師」たちが実は極めて重要な訳 漫画「ラジエーションハウス」(第1話)

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小
診療放射線技師・五十嵐唯織。普段はコミュ障ぎみの彼はCTやMRIを撮る腕は超一流で……!? 

われわれの病を見つけるのは、目の前の主治医だけではなかった!

『ラジエーションハウス(1)』(書影をクリックすると、集英社コミック公式 S-MANGAにジャンプします)

病の原因を探り、レントゲンやCTで病変を写し出す診療放射線技師。

さらには画像を読影し病気を診断する放射線科医。

現代医療を支える「画像診断」の世界──。

そこで働き、患者の病、怪我の根源を見つけ出す放射線のエキスパートたちの戦いを描く!

見えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック『ラジエーションハウス』(集英社)より一部抜粋してお届けします。

この記事の漫画を読む(59ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT