日本人が勉強しても「英語」ができない単純な理由 留学や英会話学校行くだけではできるはずない

拡大
縮小
英会話を何年も習っているのに、一向に英語が話せない、ということはありませんか?(写真:Fast&Slow)
英語、資格、ITスキルなどを学び始めたものの、途中で挫折してしまった……そんな人は少なくないはず。特に忙しい社会人が学習を続けるのは難しい。
そんななか、元ソフトバンク社長室長の三木雄信氏は、1年で英語をマスターできるプログラム「TORAIZ(トライズ)」を6年前に開発。これまで約6000人が実際に英語をマスターし、自らの夢をかなえているという。三木氏の最新刊『ムダな努力を一切しない最速独学術』から、社会人の学び直しにおいて最も重要なポイントを解説してもらった。

「登る前に山を決めろ」

私がソフトバンクにいた頃、孫正義社長から繰り返し言われたことがあります。

「登る前に山を決めろ」

孫社長いわく、多くの人は「どの山を登るか」を決めないまま、やみくもに歩き出す。だが、自分がどの山を目指しているかわからないので、どんなに速く歩いても、山の裾野で同じ場所をぐるぐる回り続けるだけで、結局はどの山にも登ることができない。

最初に『目指す山=ゴール』をはっきりさせろ。そうすれば、頂上への最短ルートも見えてくるので、どの道をどう歩けば効率的かもわかる。だからどれほど高い山でも、必ず最速で頂上に辿り着けるのだ」

そう何度も聞かされたものです。つまり孫社長は「まずゴールを設定しなければ、そこへ向かうための計画も立てられないし、結局は何も得られない」と教えてくれたのです。

孫社長が世界的な経営者になれたのは、単に頭が良かったからとか、行動力があったからではありません。人生計画があり、自分が将来達成したいゴールから逆算して必要な学びを重ねたから、大きな成功を収めることができたのです。

次ページ学習のゴールを決められない日本人
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT