「セクハラで壊れた私」が8年後に動き出したワケ 漫画「女(じぶん)の体をゆるすまで」第3話

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
拡大
縮小
職場で冗談と称したセクハラ、パワハラを受けた筆者の心は、どんどん削られていきーー
『女(じぶん)の体をゆるすまで』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします )

駆け出しの新人漫画家だったぺス山さんが、意気揚々と向かったアシスタント現場で直面した出来事……。

それは雇用主でもある漫画家X氏からのセクハラだった。

「女の体に生まれたからこんな目に遭うんだ……」

自身が生まれもった体を恨み、漫画も描けなくなったペス山さんが己の過去、友人、親と対峙しつつ、「女(じぶん)の体をゆるすまで」を描いた、話題のジェンダー・エッセイコミック。

漫画『女(じぶん)の体をゆるすまで』(小学館)より抜粋してご紹介します。

この記事の漫画を読む(15ページ)
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT