「生理痛がつらい人」が食べていいもの、悪いもの 食事でとる「油」のバランスを意識してみる
理想の状態は、このふたつの油の割合が、オメガ6系:オメガ3系=4:1になることです。
オメガ6は悪いわけではありません。体にとって大切で、体中の細胞の膜を作るのに使われます。
しかし、今の日本人はオメガ3系の油がほとんどとれていません。4:1どころか、50:1ぐらいの割合になってしまっています。生理痛になるのもわかりますね。生理痛だけではなく、普段の頭痛などもひどくなります。
私たちの調査でも、オメガ6系の油を多くとっている人は、痛みが強いということがわかってきています。揚げ物やアイスクリームなどをよく食べる人たちです。
大切なのは、ふたつの油の「バランス」です。つい多くなりがちで、痛みも誘発するオメガ6系を控えながら、体にいいオメガ3系を積極的にとることを意識しましょう。
オメガ6系の油はいたるところに使われているので、普通の生活をしていたら足りないことはほぼありえません。
ちなみに、オリーブオイルやごま油、アボカドなどはオメガ9系脂肪酸です。オメガ9系は、酸化に強く加熱料理に向いています。中等〜重度の生理痛に悩む17〜30歳の女性たちが、エクストラバージンオリーブオイルを1日大さじ1.5杯飲んだときに、生理痛が軽くなったという報告もあります。オリーブオイルは生理痛を軽くするのです。
オメガ3系の油をとる
オメガ3系の油はできれば毎日とりたいところです。人の体では作り出せないからです。
とくに、血液をサラサラにしたりうつを予防したりするEPAは、食事からとった量に血中濃度が比例します。多く食べる人ほど血中濃度が高く、さほど食べない人では低くなります。
さきほど、エゴマ油、亜麻仁油、魚といいましたが、どうすれば手軽にとれるでしょうか。エゴマ油や亜麻仁油は、そのままスムージーやサラダに混ぜて食べることで手軽にとれます。ただし、これらはα-リノレン酸といって、体内でDHAやEPAに変換される率はわずかです。また、変換できない人もいます。
よって、できれば魚でとることが望ましいです。しかし毎日は難しいので、控えとしてエゴマ油や亜麻仁油を使うことを考えましょう。
魚を普段とれている人たちの行動を集めたところ、
・鮭フレークやシラスを買っておいて、ご飯にかける
・エゴマ油、亜麻仁油を常備して、家で食べるときはサラダなどに使う
・ランチは魚が食べられるお店に行く
・居酒屋で魚のつまみを頼んでみる
・魚の缶詰をおかずに一品足す
などありました。これらを参考に、ぜひ自分でもできそうなものを取り入れてみてください。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら