「韓国に大差つけられた日本映画界」低迷の真因 なぜ邦画は「アカデミー賞」に選ばれないのか?

拡大
縮小
昨年の『パラサイト』に続いて、またもや韓国の映画人がアカデミー賞に選ばれた(写真:Eric McCandless/getty)

またもや快挙達成。

4月25日(日本時間4月26日)、アメリカ・ロサンゼルスで行われた第93回アカデミー賞授賞式で、アメリカに移民として渡った韓国人ファミリーの物語を描いた『ミナリ』が助演女優賞を獲得した。

『ミナリ』はアメリカ制作の映画で、リー・アイザック・チョン監督と主演男優賞候補になったスティーブン・ユアンはともに韓国系アメリカ人だが、受賞したベテラン女優ユン・ヨジョンは韓国人。

映画『ミナリ』のリー・アイザック・チョン監督と主要キャスト陣。右下の女性がユン・ヨジョンさん(写真:Emily Assiran/Getty)

映画の中で使われる言語も半分以上が韓国語であり、昨年、作品賞に輝いて世界に衝撃を与えた韓国映画『パラサイト-半地下の家族-』に続き、韓国系映画の快進撃が止まらない。

「アカデミー賞」から遠ざかった日本映画

一方、日本の実写映画はというと、2008年に『おくりびと』(滝田洋二郎監督)がアカデミー賞外国語映画賞(現・国際長編映画賞)を受賞したという快挙があったものの、その後は2018年に『万引き家族』(是枝裕和監督)が同部門の候補に選ばれたのみ。

『パラサイト-半地下の家族-』でグランプリに当たる作品賞と国際長編映画賞をダブル受賞し、ポン・ジュノ監督が監督賞と脚本賞も制覇。そして、このたび『ミナリ』で助演女優賞を獲得した韓国映画界には、完全に追い抜かれてしまった感がある。

日本映画は1950年代から外国語映画賞の候補作品を出し、1990年にはそのノミネート常連だった巨匠・黒澤明監督がアカデミー賞名誉賞を受けた。前述の『おくりびと』もあり、オスカーレースで先鞭をつけてきたはずなのだが、どうしてここまで差が開いてしまったのか。

そんな疑問を感じている人も多いであろうこの機会に、ふだんエンタメ媒体向けに邦画の取材を行っているライターとして、「どうして日本映画は世界的なコンテンツになれないのだろう」と疑問に思っていたことを世界の映画事情に通じている映画人に聞きながら検証してみたい。

まず、現在、日本には天才的な映画監督であるポン・ジュノのような人材はいないのだろうか。『ラストサムライ』や『バベル』、そして9月公開の『Minamata(原題)』などのアメリカ映画でキャスティング・ディレクターを務めてきた奈良橋陽子さんは「日本にも世界で絶賛されている映画クリエーターはいます」と語る。

次ページ日本にも素晴らしい監督は多くいるのだが…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT