初心者でも心配無用「定番鶏からあげ」の作り方 多めの油で低温→高温の二度揚げがコツ

一度揚げした鶏肉は2~3分休ませて(写真:吉澤健太)
一度揚げした鶏肉は、油から取り出し、2~3分休ませます。予熱でさらに中までしっかり火を入れるためだそう。
油の温度は180度、キツネ色になるまで
その後、仕上げの二度揚げでカリっと仕上げます。

二度揚げでカリッと仕上げます(写真:吉澤健太)
油の温度を180度まで上げ、色がおいしそうなキツネ色になるまで。

下味に長く浸けると色は濃くなりがちです(写真:吉澤健太)
できました! 揚げたてのからあげにクレソンやレタスなどの青みを添えて召し上がれ。
からあげにはビールという人が多いですが、レモンサワーも合いますよ!
(レシピ&調理/野本やすゆき 文/秋山 都)
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事