やっぱり今のアメリカの株価は「ヤバイデン」だ バブルかどうかを見極める重要指標を覚えよう

✎ 1〜 ✎ 52 ✎ 53 ✎ 54 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

毎度のことながら、最後は競馬コーナーである。この週末(21日)は今年初のG1レース、フェブラリーステークス(東京競馬場第11R、距離1600メートル)が待っている。いやあ、腕が鳴りますなあ。

フェブラリーSの本命は田辺騎手騎乗のアルクトス

ここは前から決めていた。本命はアルクトス。当レースの前哨戦、根岸ステークスでは僅差の4着に終わったが、そこがむしろ狙い目となる。

1着のレッドルゼルや2着のワンダーリーデルは斥量56キロだったが、アルクトスは59キロを背負っていた。それがこのG1レースでは他馬と同条件の57キロとなる。そして東京ダート1600メートルの舞台では、アルクトスは過去に4勝を挙げている。

騎手の乗り代わりが多いダート馬の中にあって、いつも田辺裕信騎手が手綱を握っていることもアルクトスの応援材料だ。

「中山マイスター(巨匠、名匠)」の異名をとる田辺騎手だが、府中ダートの戦績もなかなかのもの。フェブラリーステークスと言えば例年は「関西馬天国」で、関東馬が来たのは2018年のノンコノユメくらいだが、アルクトスにもチャンスありと見る。ここは単勝で。

対抗には前哨戦の東海ステークスを勝って3連勝と波に乗るオーヴェルニュ。それからリピーター現象が多いレースでもあるので、インティとサンライズノヴァも押さえておきたい。

かんべえ(吉崎 達彦) 双日総合研究所チーフエコノミスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Kanbee

吉崎達彦/1960年富山県生まれ。双日総合研究所チーフエコノミスト。かんべえの名前で親しまれるエコノミストで、米国などを中心とする国際問題研究家でもある。一橋大学卒業後、日商岩井入社。米国ブルッキングス研究所客員研究員や、経済同友会代表幹事秘書・調査役などを経て2004年から現職。日銀第28代総裁の速水優氏の懐刀だったことは知る人ぞ知る事実。エコノミストとして活躍するかたわら、テレビ、ラジオのコメンテーターとしてわかりやすい解説には定評がある。また同氏のブログ「溜池通信」は連載500回を超え、米国や国際政治ウォッチャー、株式ストラテジストなども注目する人気サイト。著書に『溜池通信 いかにもこれが経済』(日本経済新聞出版社)、『アメリカの論理』(新潮新書)など多数。競馬での馬券戦略は、大枚をはたかず、本命から中穴を狙うのが基本。的中率はなかなかのもの。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事