世界一貧しい大陸、アフリカは変わるか? 当たり前のことを、当たり前にする難しさ

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8
拡大
縮小

教育が行き届いていないから、優秀で責任感のある人を採用するのが難しい。道路や鉄道などのインフラが整っていないから、モノを輸送するのにおカネや時間がかかる。工場が汚くて、無駄が多い。ミーティングが時間どおりに始まらない。仕事の締め切りが守られない。政府の汚職があって、賄賂なしでは物事が進まない。こういうことが積み重なって、どんどん仕事が遅れていきます。やりたいことがやれないうちに、1年や2年なんて時間はあっという間に流れていってしまいます。

自分だけが速く回る歯車になっても……

アフリカに来てすぐの頃のことです。ある企業への融資案件を投資委員会にかけようとして、毎晩夜遅くまで事務所に残って、一生懸命、審査資料を準備しました。1日も早くおカネを出して、プロジェクトを前に進め、ひとりでも多くの雇用を生み出してほしい、そういう思いだったのです。

しかし、審査のためにどうしても足りない資料がありました。その企業に、「これがないと投資委員会に行けませんから、絶対に、期限までに準備してくださいね」と何度もお願いしたのに、結局期限に資料が間に合わず、それまでの努力が水の泡になったことがありました。

同僚のガーナ人のサムに、こんなことがあって……と愚痴を言ったら、彼が言いました。

「ヨースケ、工場の歯車を思い浮かべてみてくれよ。もし、工場の中で歯車がひとつだけ速く動いていて、残りの歯車が遅く動いていたらどうなる?

「そりゃあ、速い歯車が遅い歯車にブロックされて回らないか、磨耗して壊れてしまうか、ですよね」

「そう、君は、工場の中でひとつだけ速い歯車なんだよ。ゆっくりした周りの歯車に合わせないと、君が壊れてしまう」

この言葉を聞いて、僕は、「確かにそのとおりだ、どんなに自分が頑張ってもどうしようもないことばかりだ……」とがっかりしたものです。これを見て、読者の皆さんは、こう思われるかもしれません。でもそんなの、当たり前のことが当たり前にできないだけじゃん、と。

そのとおりなんです。アフリカでは、当たり前のことが当たり前にできていないだけなのです。しかし、このとても単純な事実が、発展の足かせになっている。

じゃあ、当たり前のことが当たり前にできるようになるためには、何が必要なのか。

次ページ『坂の上の雲』から考える
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT