年収850万超の人がやるべき年末調整の節税術 重い税負担を少しでも軽くできる方法がある

拡大
縮小
今年から所得控除が見直され、年収850万円を超える人にとっては増税となるが、意外と知られていない節税術がある(写真:KY/PIXTA)

新型コロナウイルスなどの影響で、2020年はボーナスの減額など、収入ダウンに悩む人が少なくありません。また年収850万円を超える会社員や公務員は、2020年の税制改正で増税されています。

とはいえ、給与やボーナスから天引きされている税金は仮払いのようなものですから、年末調整で一部が戻ることが少なくありません。ポイントは、控除されるものを漏れなく申請すること。今回は、増税の内容と、年末調整で忘れがちな手続きについて解説しましょう。

「控除」を漏れなく申告することが節税のコツ

会社員や公務員など、お給料を受け取っている方は、毎月の給与やボーナスから税金が引かれています。当たり前になってはいますが、税金は年間の所得に応じて計算されるものなのに、所得が確定しないうちから税額が計算されているのは不思議に思いませんか?

天引きされている税金は、想定される年収からざっくりと計算された額です。正確には、家族の状況や社会保険料、生命保険料などの負担額などから計算し直す必要があります。そこで、収入や控除額が確定する「年末」に正しい税額を計算して、すでに納めた分を「調整」する。それが「年末調整」です。会社によって異なりますが、11月から12月中頃までに必要な書類を提出し、税を払い過ぎていた場合は年内に勤務先を通じて還付される、というのが一般的な流れです。

税負担を軽くするには、控除されるものを漏れなく申告することが大切。2020年の改正点や、忘れがちな控除についてみていきましょう。

次ページ改正によって「所得控除」の額が変わる
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT