スバル、インプレッサ買うならどのグレード? 1.6Lモデルが200万円とコスパ抜群で狙い目!

✎ 1〜 ✎ 21 ✎ 22 ✎ 23 ✎ 最新
拡大
縮小
2Lハイブリッドのe-BOXERが追加されたことでパワートレインは3種類に拡大(写真:SUBARU)

新たにe-BOXERモデルが追加されたことで、1.6Lガソリン、2.0Lガソリン、2.0Lハイブリッドと3種類のパワートレインが選択できるようになったインプレッサ。それだけにどのパワートレインをチョイスするかは悩ましいところだ。

通常モデルで燃費を優先するのであればハイブリッドを……となるところだが、実はインプレッサにはそれはあまり当てはまらない。カタログ燃費(WLTCモード燃費)で見てみると、1.6Lが13.5km/L、2.0Lが13.4km/L、ハイブリッドが15.2km/L(すべてAWDでの数値。2.0LはG4の値)とほとんど大差ないのである。

では、ハイブリッドを選ぶメリットはなにか? それはモーターアシストが生み出す力強い走りだろう。回転数が上がるにつれてトルクが出てくるエンジンとは異なり、ゼロから最大トルクを発生できるモーターは、ゼロ発進時や再加速のときにグッとアシストしてくれる。そのため、2.0Lという排気量以上の爽快な走りを実現してくれるというわけだ。

 

価格を考えれば1.6Lモデルという選択もあり

気になる価格差は、ハッチバックに「2.0i-L EyeSight」のAWDモデルがなくなってしまったので直接の比較はできないが、従来型の「2.0i-L EyeSight」のAWDモデルと比較すると9万9000円高となる(継続販売されるセダンの「2.0i-L EyeSight」のAWDモデルも同価格)。1クラス上の加速性能が手に入ると考えれば決して高くないコストと言えるだろう。

一方、1.6Lモデルも燃費性能を見ると2.0Lガソリンモデルとほとんど大差はない。自動車税の区分も1.6Lと2.0Lは同じなので、購入後の維持コストはほとんど同一となるだろう。

ただし、出力は2.0Lガソリンにくらべて28kW/48N・mも低くなってしまう。とはいえ、2.0Lガソリンモデルに比べると24万2000円も安価なので、手ごろな価格で先進安全装備のEyeSightを備えたモデルが欲しいという人には悪くない選択肢となるハズだ。

次ページインプレッサスポーツに追加されたSTI Sportはどんなモデル?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT