競合車種なきオデッセイが描く国産ミニバン像 初代から貫く家族や仲間と楽しむミニバンの姿

✎ 1〜 ✎ 54 ✎ 55 ✎ 56 ✎ 最新
拡大
縮小
価格帯は、ハイブリッド車で219万8000円〜458万円、ガソリン車で349万5000円〜392万9400円(写真:ホンダ)

ホンダの上級ミニバンであるオデッセイが11月6日にマイナーチェンジを発表した。もっとも大きな変更はスタイリングだろう。厚みの増したボンネットフードと大型のメッキグリルの採用で、より押し出し感の強いフロントフェイスとなった。この外観の変更により、国内市場で高い人気を誇るトヨタの高級ミニバン、アルファード/ヴェルファイアに販売でどこまで追いつけるかという声も耳にする。だが、大前提としてオデッセイとアルファード/ヴェルファイアでは車格が違う。

オデッセイと同じ車格の競合は存在しない

トヨタには、5ナンバーサイズのミニバンとしてノア/ヴォクシー/エスクァイアがあり、その上にエスティマ、さらに車格が上のアルファード/ヴェルファイアというミニバンの品揃えだった。このうちエスティマがすでに販売を終えており、現在はノア/ヴォクシー/エスクァイアとアルファード/ヴェルファイアが販売されている。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

ホンダも同じように5ナンバー格のステップワゴンがあり、オデッセイ、そして最上級のラグレイトや後継のエリシオンがあった。しかし、エリシオンはすでに販売されていない。

オデッセイと同じ車格で競合となるのは、トヨタ車ならエスティマ、日産ならプレサージュ、マツダならMPVだ。しかし、プレサージュは2009年、MPVは2016年に販売を終了している。したがって国産ミニバン市場において、オデッセイの直接的な競合は存在しない。

では、国産ミニバン市場において競合車種が存在しないオデッセイは、どのように生き残ろうとしているのだろう。

マイナーチェンジの狙い

現行オデッセイは、2013年のフルモデルチェンジによって5代目が登場した。そして、5代目がデビューして今年で7年目になる。この間に情報通信技術や運転支援技術などが飛躍的に進化し、実用性も含め時代にあった装備の拡充が求められた。今回のマイナーチェンジでは、そうした進歩を見た目でわかりやすく伝えるために、内外装の改良が施されたといえるだろう。

外観は、アルファードなどに限らず、軽自動車も含めてメッキを多用したギラギラとした顔つきが近年の流行りである。たとえメッキを多用しなくても輸入車を含め、顔つきを大きく見せるラジエターグリルの採用が広がっている。

厚みのあるボンネットフードと大型グリル、薄型ヘッドライトで押し出し感を強めたフロント(写真:ホンダ)

ミニバンは外観の輪郭がどれも単なる四角い箱状となりやすいので、顔の表情の強さで見分けさせる意図もあるだろう。かつて、エリシオンが逆にグリルの小さな顔つきを採り入れたが、あまり人気は得られなかった。

次ページマイナーチェンジによる内装や実用性の進化は?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT