スポーツの聖地、国立競技場の最後の日 父と息子の半世紀の物語

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

息子の坂井はこう振り返る。

「仕事も忙しかったし、基本的にオリンピックのことを語る父親ではなかったので、あまり詳しく聖火ランナーだったことを聞いたことはなかったのです。ただ、広島の実家には、トーチが置いてあったし、昔、聖火ランナーとして国立を走った父だということは、いつもどこかで感じていました」

5月31日夜9時からオンエアする番組では、聖火消灯イベントをライブで中継する。その準備のため、坂井は半世紀前に父親が駆け上がったのと同じ場所に立った。

「ああ、父親はここに上がったのだ、と思いました。記事の中で父親は『特等席でした』と言っていたのですが、まさにすばらしい眺めでした」

坂井厚弘にとって、国立競技場と聞いていの一番に思い出すのは、1991年の世界陸上である。カール・ルイスが9秒86の世界新をたたき出した大会だ。もちろん、坂井に限らずとも、陸上、サッカー、ラグビーと、皆それぞれがそれぞれの国立競技場の思い出を抱えている。競技者も観客も。だからこそ、国立競技場には言いしれぬ重みと魔力が備わっていたのである。

そんな何百万、何千万もの思い出が詰まった国立競技場は、半世紀の歴史にまもなく幕を下ろすわけだが、それはすなわち、2020年の東京オリンピックに向けての新たな出発をも意味する。

坂井厚弘は今、「緊急生中継! さよなら国立競技場」が6年後に向けての架け橋となることを願いつつ、新たな物語を生み出していきたい、と思っている。

国立競技場の聖火が消える瞬間を生放送する特別番組「緊急生中継!さよなら国立競技場」は、5月31日(土)よる9時からTBS系列にて放送。
一志 治夫 ノンフィクション作家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いっし はるお / Haruo Isshi

ノンフィクション作家 『狂気の左サイドバック』で第1回小学館ノンフィクション大賞を受賞。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事