挨拶代わりの「ハグやキス」に外国人が引く理由 日本人が知らない「正しいビジネスマナー」
日本ではタブー視されている宗教の話題ですが、多くの外国人にとって宗教は日常生活に密接に関わっています。知っておかないと「地雷」を踏んでしまうときもあるので、普段から外国の文化や宗教について会話に出して聞き出しておくべきです。
外国人との間ではタブーじゃない!
よく「政治と宗教の話題はタブー」と言われますが、実際のところ、宗教や政治の話をすることはまったく問題ありません。
外国人の多くは宗教を持ち、それに誇りを持っています。有名なビジネスパーソンの中にも、例えば敬虔なキリスト教徒で毎週末は必ず教会に行くということをオープンにしている人がたくさんいます。
宗教の話題は、相手を深く理解する意味でも有用ですし、彼らの生活に浸透した宗教行事(ラマダンやお祈りなど)のことを知っておかないと時に仕事に支障が出ることもあります。
私がこれまでに外国人と宗教について話してきた経験から踏み込んで言えば、宗教の話をするほうが外国人から好かれやすいように思います。
日本人の場合は、「宗教の話を聞くことはできても、自分の宗教観を語るのは難しい」という人は少なくないでしょう。必ずしも深く語れる必要はありませんが、会話の中に皆さん自身の個性やオピニオンが垣間見えることは大切です。
例えば私の場合「日本には外国人がイメージするような宗教はないけれど、日本人には『武士道』という考え方があって……」などと説明したりしています。
皆さんも、自分なりに大事にしていることや信じているものなどについて会話に盛り込めるようにしておくことをお勧めします。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら