
2位にランクインした伊藤園。主力製品の「おーいお茶」だけでなく、「TULLY'S COFFEE」ブランドシリーズも順調(伊藤園提供)
最新の2014年版では、「CSR総合ランキング」を部門別や業種別など横断的に分けながら、さまざまな形で紹介してきた。今回は、時間軸に着目して、CSRの成長企業を見つける「CSR高成長ランキング」をお届けする(東洋経済CSR企業ランキングの見方や考え方についてはこちら)。
これから伸びるCSR成長企業の見つけ方とは?

伊藤園の本庄八郎会長。「お客様を第一とし 誠実を売り努力を怠らず 信頼を得るを旨とする」が社是だ(撮影:今祥雄)
CSR企業ランキングは、幅広く活動を行う大手メーカーが高得点を獲得しやすい。部門別、業種別のランキングも同様だ。
そのためCSR活動を積極的に手掛けているにもかかわらず、順位としては中低位に埋もれてしまう中堅企業も少なくない。ところが、こうした企業の多くが実は成長過程にあり、就職先や株式投資先として、魅力的である可能性も少なくない。
CSR高成長ランキングには、2011年から14年までの4年間のCSR企業ランキングの総合得点を用いる。各年の上昇率を平均して算出した3年平均上昇率をもとに、総合得点が3年連続でアップした企業を対象にランキングを作成した。CSR得点、財務得点も同様の方法で3年平均上昇率を算出している。それではランキング上位50社を見てみよう。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
ログインはこちら