日大ラグビー暴行の「釈明」に疑問だらけの訳 部長コメントは保身最優先、大学はだんまりか

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
当部元コーチの一部報道について
この度、元日本大学ラグビー部コーチによる暴行行為等に関する報道がなされました。まずはこのようにお騒がせしましたことを心よりお詫び申し上げます。
まず、当該元コーチは、当部が外部より招聘し、コーチングの要請をしていたものであり、大学との間に雇用関係はありません。

「大学との間に雇用関係はありません」

何とも残念だったのは、「まず」と真っ先に掲げた言葉が「大学との間に雇用関係はありません」だったこと。部長の考えなのか、大学からの圧力なのか、「何より先に大学を守らなければいけない」という意識がわかりやすく表れていました。少なくとも、被害者の部員たちをいたわり、詫びる気持ちはみじんも感じられません。

今回の件は、本年1月に発生した元部員の不祥事をきっかけに、風通しの良いチームとして再建していくという強い意思の下、インテグリティチームマネージャーを配置しました。同マネージャーによるチーム再建の過程において、学生より報道されたような飲酒の強要や頭に爪楊枝を刺す等の暴行があったとの申し出があったことが判明したものです。当部としては、直ちに当該元コーチからのヒアリング等の調査を行った結果、当該元コーチは退任に値すると部長、監督で判断しました。

実は今年1月、「当時3年生の日大ラグビー部員が大麻所持で現行犯逮捕され、部は無期限活動停止を余儀なくされる」という事態が発生していました。そこでインテグリティチームマネージャー(インテグリティ=誠実、真摯を遵守する振る舞い)を置き、そのおかげで今回の問題が発覚したとつづられています。

しかし、このようなポストを置くのなら2年前の騒動時にしておくべきであり、部員が逮捕されてからの対応では、後手に回っているとしか言えません。実際、元ヘッドコーチの悪事はそれ以前から行われていました。また、解任ではなく、自己都合による辞任を認めながらも、それに相反するような「当該元コーチは退任に値すると部長、監督で判断しました」というフレーズで、自らの正当性を示していたのです。

一部報道で出ている部員による報告書は、インテグリティチームマネージャーに提出された後、当該部員より取下げの申し出がございましたが、当部としては看過し得ないものと考え、先の対応に至った次第です。なお、報道の中には「隠蔽」という表現も使用されているものもありますが、部員による報告書内容は、部長の責任のもと、各学年単位でのミーティングにおいて共有され、監督より、保護者代表にも報告しております。
また、一連の経緯は、所管の日本大学競技スポーツ部にも逐次報告された結果、当部部長、副部長、監督、コーチは、同競技スポーツ部より厳重注意処分を受けております。
次ページ「隠蔽」は周囲からそう思われたら受け入れざるをえない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事