順位 |
先週順位 |
書名 |
筆者 |
出版社 |
1 |
4 |
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 |
トム・ラス |
日本経済新聞出版 |
2 |
26 |
「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考 |
末永 幸歩 |
ダイヤモンド社 |
3 |
3 |
アフターデジタル2 UXと自由 |
藤井 保文 |
日経BP |
4 |
NEW |
「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考 |
西岡 壱誠 |
東洋経済新報社 |
5 |
2 |
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 |
ハンス・ロスリング |
日経BP |
6 |
6 |
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義 |
田中宏隆 |
日経BP |
7 |
- |
毎日読みたい365日の広告コピー(ライツ社) |
WRITES PUBLISHING |
ライツ社 |
8 |
14 |
【数量限定】経済で読み解く日本史【文庫版6巻セット】 |
上念 司 |
飛鳥新社 |
9 |
23 |
マネジメントへの挑戦 復刻版 |
一倉 定 |
日経BP |
10 |
NEW |
究極の読書法~購入法・読書法・保存法の完成版 |
鴨頭嘉人 |
サンクチュアリ出版 |
11 |
17 |
会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方 |
大手町のランダムウォーカー |
KADOKAWA |
12 |
9 |
嫌われる勇気 |
岸見 一郎 |
ダイヤモンド社 |
13 |
11 |
宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み【自己診断ID付き】 |
古野俊幸 |
日経BP |
14 |
10 |
問いのデザイン: 創造的対話のファシリテーション |
安斎 勇樹 |
学芸出版社 |
15 |
1 |
大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本 |
金子 晃之 |
宝島社 |
16 |
15 |
イシューからはじめよ |
安宅和人 |
英治出版 |
17 |
- |
僕は君の「熱」に投資しよう |
佐俣 アンリ |
ダイヤモンド社 |
18 |
16 |
経済で読み解く日本史6 平成時代 |
上念 司 |
飛鳥新社 |
19 |
796 |
マンガ版 ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術 (単行本) |
ゆうきゆう |
三笠書房 |
20 |
7 |
mignonがしっかり教える「肌塗り」の秘訣 おなかに見惚れる作画流儀 |
mignon |
SBクリエイティブ |
21 |
5 |
1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え |
エリック・シュミット |
ダイヤモンド社 |
22 |
62 |
愛されフリーランスのすすめ 楽しく働いて仕事が途切れない私になる4つのルール |
仙道 達也 |
幻冬舎 |
23 |
98 |
起業大全 スタートアップを科学する9つのフレームワーク |
田所 雅之 |
ダイヤモンド社 |
24 |
NEW |
マンガでわかる こんなにヤバいコロナ大不況 消費税凍結とMMTが日本経済を救う! |
消費増税反対botちゃん |
宝島社 |
25 |
532 |
天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ |
北野 唯我 |
日本経済新聞出版 |
26 |
20 |
見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色 |
ingectar-e |
インプレス |
27 |
24 |
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド |
八木 仁平 |
KADOKAWA |
28 |
71 |
学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) |
樺沢紫苑 |
サンクチュアリ出版 |
29 |
29 |
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 |
草薙龍瞬 |
KADOKAWA/中経出版 |
30 |
41 |
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉 |
松尾 茂起 |
エムディエヌコーポレーション |
〃 |
32 |
「知っているかいないか」で大きな差がつく! 人生逃げ切り戦略 |
やまもとりゅうけん |
KADOKAWA |
32 |
25 |
コーポレート・トランスフォーメーション 日本の会社をつくり変える |
冨山 和彦 |
文藝春秋 |
33 |
13 |
発達障害サバイバルガイド 「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 |
借金玉 |
ダイヤモンド社 |
34 |
54 |
アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る |
藤井 保文 |
日経BP |
〃 |
408 |
「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 (PHPビジネス新書) |
細谷 功 |
PHP研究所 |
〃 |
629 |
クレイジーで行こう! グーグルとスタンフォードが認めた男、「水道管」に挑む |
加藤 崇 |
日経BP |
〃 |
27 |
ビジネスエリートになるための 教養としての投資 |
奥野 一成 |
ダイヤモンド社 |
38 |
21 |
影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか |
ロバート・B・チャルディーニ |
誠信書房 |
39 |
44 |
世界標準の経営理論 |
入山 章栄 |
ダイヤモンド社 |
40 |
37 |
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 |
ジョージ・S・クレイソン |
文響社 |
41 |
245 |
圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100 |
勝間 和代 |
KADOKAWA |
42 |
12 |
新しい採用基準(仮) 実績よりもキャリアよりも大切な、勘違いさせる力 |
宇都宮隆二(Utsuさん) |
SBクリエイティブ |
〃 |
34 |
【Amazon.co.jp 限定】 Excel 最強の教科書[完全版] |
藤井 直弥 |
SBクリエイティブ |
44 |
30 |
ワークマンは 商品を変えずに売り方を変えただけで なぜ2倍売れたのか |
酒井大輔 |
日経BP |
45 |
178 |
トレイルブレイザー: 企業が本気で社会を変える10の思考 |
マーク・ベニオフ |
東洋経済新報社 |
46 |
- |
自己満足ではない「徹底的に聞く」技術 |
赤羽 雄二 |
日本実業出版社 |
47 |
34 |
雑談の一流、二流、三流 (アスカビジネス) |
桐生 稔 |
明日香出版社 |
48 |
39 |
武器としての図で考える習慣: 「抽象化思考」のレッスン |
平井 孝志 |
東洋経済新報社 |
49 |
46 |
1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術 |
伊藤 羊一 |
SBクリエイティブ |
50 |
28 |
図解 人材マネジメント 入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ |
坪谷 邦生 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン |
〃 |
47 |
完訳 7つの習慣 人格主義の回復(新書サイズ) |
スティーブン・R・コヴィー |
キングベアー出版 |