世紀の合併が終焉、タイム・ワーナーから分離したAOLの静かな再出発

拡大
縮小


 不毛な合併の責任を取る格好で、合併の立役者たちが次々と去っていく。02年5月にはタイム・ワーナー出身のジェラルド・レビンCEOが退社したほか、翌年にはAOL出身のスティーブ・ケース氏が会長を辞任。その後、旧タイム・ワーナーの経営陣が返り咲き、03年は社名から「AOL」が外された。

「ネットに対するビジョンを持ち、社員を一つにまとめられるリーダーが去ったことで、社内の分裂が一段と進んだ」と1999年から7年間AOLに在籍した元社員は話す。AOLは自力でコンテンツ強化を図り、05年にグーグルと提携したが、検索やSNSが主流となる中で低迷が続く。そして、07年には「血の火曜日」と呼ばれる技術者の大量解雇も行うことになった。


関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT