中国人の「爆買い」再燃、巨大ECセールの舞台裏 ライブコマースも駆使し消費者を取り込む

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

EC企業の戦いだった618セールに、新たなプレイヤーが参画し、「4大ECプラス2大ショート動画アプリ」のお祭りになっていることも、今年の特徴だ。

日本では緊急事態宣言で宿泊施設や飲食店が営業制限を受ける中、行き場のなくなった食材を消費者に直接販売するプラットフォームが注目されたが、中国は「ライブコマース」がその役割を担った。テレビショッピングのネット版のようなイメージで、アリババのEC特化型ライブ配信サービス「タオバオライブ」などが既に若者層で浸透していたが、コロナ禍で発信者が農民、政治家、経営者に広がった。

Tモールは618期間中、300人以上のタレント、約600人の経営者がタオバオライブに参加。番組表のようなスケジュールも公表され、6月1日だけで51億元(約770億円)の売り上げにつながった。Tモールの6月19日の発表によると、セール期間中のライブ配信開催回数は前年比123%増加し、男性配信者と30代配信者が増えたという。

ライブコマースの注目が高まる中、5月下旬にはJD.comとショート動画アプリの快手(Kuaishou)が提携を発表し、話題を集めた。快手は海外でTikTokを運営する「抖音(douyin)」に次ぐ業界2位。618商戦を前に、業界トップを追撃する共通目的のために、2位連合が誕生したのだ。

EC2位とショート動画2位がタッグを組む

両社は6月16日、「ダブル100億元クーポン」を配布。快手のインフルエンサーが宣伝したJD.comの商品を購入すると、両社からそれぞれ値引きを受けられるサービスなどを展開し、人気ゲーム端末の任天堂スイッチもクーポンの対象になった。

快手はさらに618に合わせ、人気女優・張雨綺(キティ・チャン)をアンバサダーに起用した。彼女は16日に快手でライブコマースを開催、iPhone11を定価より400元(約6000円)安く販売し、4時間で2万2500台を売り上げた。

とにもかくにも話題が尽きなかった2020年の618セール。JD.comと快手の2位連合のほかにも、農村や低所得者をターゲットにシェアを急拡大している拼多多、そして動画アプリの抖音も大規模なプロモーションを行った。

アフターコロナの重要な指標となった618セール。取引額だけを見ればアリババの一人勝ちではあるが、「アリババ王国の切り崩し」という視点でも、さまざまな試行錯誤が見られた。秋の独身の日のセールでは、アリババ包囲網がさらに強化されるのかもしれない。

浦上 早苗 経済ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うらがみ さなえ / Sanae Uragami

早稲田大学政治経済学部卒。西日本新聞社を経て、中国・大連に国費博士留学および少数民族向けの大学で講師。2016年夏以降東京で、執筆、翻訳、教育など。中国メディアとの関わりが多いので、複数媒体で経済ニュースを翻訳、執筆。法政大学MBA兼任講師(コミュニケーション・マネジメント)。新書に『新型コロナVS中国14億人』(小学館新書)。
X: https://twitter.com/sanadi37
Facebook: https://www.facebook.com/sanae.uragami
公式サイト: https://uragami-sanae.jimdosite.com/
 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事