【産業天気図・医薬品】特許切れ契機で後発参入相次ぎ、業績低迷長期化、10年9月まで始終「雨」

拡大
縮小

予想天気
  09年10月~10年3月    10年4月~9月

医薬品業界は2010年9月まで「雨」が続く見通しだ。米国市場で主力薬が特許切れを迎え、ジェネリック医薬品(後発医薬品)の参入による業績低迷の長期化が必至の情勢だ。

特許切れは「2010年問題」と称される。すでにいくつかの大型薬では特許の失効を契機にした後発医薬品の参入が始まっており、企業の業績悪化を招いている。2000年代前半にかけて、生活習慣病薬で大きく稼いできた日本企業が成長の谷間を迎えたことは明らかだ。がんや認知症、リウマチなど新薬開発が求められている領域への対応が遅れていることも、国際競争力の面で不安材料となっている。

「2010年問題」の痛手を受ける代表格が、最大手の武田薬品工業<4502>。09年11月に米国で抗潰瘍薬プレバシッド(国内名タケプロン)の特許が切れ、後発医薬品の攻勢に直面する見通し。さらに11年1月には、最主力品で米国で年間3000億円の売り上げを誇る糖尿病治療薬アクトスが特許切れを迎える。糖尿病薬は後継薬の開発が遅れていることもあり、長期にわたる打撃は不可避だ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT