「デイズ/eK」発売1年、明暗分かれた通信簿 2車で月販平均1万6000台は「合格」だが……

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
三菱「ekワゴン」のクロスオーバー風モデル「ekクロス」(写真:三菱自動車)

日産「デイズ」と三菱「eKワゴン」は、両社により設立されたNMKV(日産・三菱・軽・ヴィークル)社によるハイトワゴンだ。初代モデルは、燃費偽装問題を起こし消費者の不評を買った。その挽回も込め、2019年3月28日に発表・発売された2代目では、商品性を大きく高めている。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

デイズ/ekワゴン、いずれもガソリンの自然吸気エンジンとターボエンジンの設定で、デイズの「ハイウェイスター」グレードとekワゴンのクロスオーバー風モデルである「eKクロス」には、マイルドハイブリッドの設定もある。

加えて、プロパイロット(三菱ではマイパイロット)の運転支援機能も軽自動車として初搭載され、デイズには同じく軽自動車初の自動車事故通報システムのヘルプネットも設定された。

普通車なみの操縦安定性を目指して開発

初代モデルとなる先代デイズとeKワゴンは、三菱の主導により開発が行われたが、2代目は日産の主導で開発されている。

開発に携わった実験部の担当者は「軽自動車といえども登録車と変わらない優れた走行性能を目指した。背が高いことで安定性が失われがちなハイトワゴンでも、安心して運転できる操縦安定性に仕上げた」と、胸を張る。

日産「デイズ ハイウェイスター」(写真:日産自動車)

試乗してみると、全高が1.6m以上もある背の高さでありながら、ハンドル操作に対してふらつくこともなく、タイヤがしっかり路面をとらえ、安定して走る様子に安心を覚えた。

また、運転支援機能の1つである車線逸脱防止装置を作動させておけば、高速道路での走行中に横風を受けても車線をはみ出さないよう制御が働くため、緊張せず高速走行を続けることができた。

クルマとしての基本性能である操縦安定性を登録車と変わらぬ高い水準で開発したこと、そして登録車で普及の進む運転支援機能の搭載といった性能・装備の向上のみならず、両社の2代目は外観の品質も高く、見栄えが立派で、内装も高級な雰囲気を伝えてくる。黄色いナンバープレートを見なければ、軽自動車とは思えないほど堂々たる存在感だ。

販売面では、発売から1年で次のような成果を残した。

次ページデイズは月販1万台もekワゴンは……
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事