「新型タント」に乗って感じたN-BOXとの違い 走りや乗り心地にどのような特徴があるのか
第4世代になって、タントはどう進化したのか――。
歴代タントを乗り継ぎ、さらに現在は第2世代ホンダN-BOXのオーナーである筆者としては、新型タントのメディア試乗会を楽しみにしていた。今回は新型タントに試乗した感想を包み隠さず本音で紹介する。
想定内だった仕上がり具合
「思ったとおりだ」
ターボ車であるカスタムRS、次にノンターボのXに乗って、そう感じた。
新型タントの最大の売りは、走りの進化だ。言い換えれば、先代の最大の欠点は走りだった。タントは初代、2代目、そして3代目と進化するたびに、走りの物足りなさが浮き彫りになっていた。
そもそもタントが爆発的に売り上げを伸ばした理由は、軽において「スーパーハイト」という新分野を切り開いたこと、さらにミラクルオープンドアによる革新的なパッケージングだった。軽自動車のみならず、クルマの常識を覆すほどの強烈なインパクトがあった。こうしたタントの歴史を、筆者はオーナーとして直に感じてきた。
だが、ホンダN-BOXが登場するとスーパーハイト系軽での勢力図は一変した。注目点は、走りのよさである。
自動車専門の雑誌やウェブサイトでは、タント、N-BOX、スズキスペーシア、三菱eKワゴンとその兄弟車である日産デイズルークスの試乗比較を掲載すると、ほとんどのケースで走りではN-BOXひとり勝ちという結果となった。N-BOXが2代目に進化すると、ライバルたちとの走りの差はさらに大きくなった。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら