高学歴でも「学ばないおじさん」の目に余る怠惰 中卒でも学ぶ意欲があれば組織のリーダーに

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

さらにはビジネス書も読まなければ、新聞も読まない中間管理職もいる。ニュースはスマホでしか確認しないから、日々知りえる情報は強烈に偏っているように見受けられる。そんな「学ばないおじさん」が組織のミドル層に巣くっていたら、外部からやってきた経営者(とくに外資系)に一発で退場させられるだろう。

私はかつて中央アメリカで青年海外協力隊として活動していたことがあるが、「お金があったら、食べ物よりも本を買いたい」と話す同僚もいた。彼が日本企業の実態を知ったら、どう受け取るのだろうか。

私はヤンキーでも暴走族でもなかったが、家が貧乏で大学には行かせてもらえなかった。それにもかかわらず現在私は、高学歴で、高難度の資格を持ったコンサルタントたちと一緒に仕事をさせてもらっている。夢のようで、すばらしい体験だ。大変ありがたい経験だ。

私は社会に出る前より、社会に出た後のほうがはるかに勉強した。劣等感があったせいか、ずっとその姿勢を絶やしたことはない。そういう意味では、これからの時代、「高学歴」より「恒学歴(こうがくれき)」の人の時代なのではないだろうか。

社会に出た後も勉強し続けることが大切

「恒学歴」とは高い学位を持って社会に出た人ではなく、社会に出てからも恒(つね)に学んできた歴史のある人材のことだ。昔から「高学歴」という響きに私はあこがれを抱いてきた。しかし長年現場にいて、あまりに「学ばない高学歴おじさん」を目にしてきた。ますます不確実性の高い時代に突入するからこそ、「高学歴」よりも同音異義の「恒学歴」のほうが企業には求められているのではないだろうか。

横山 信弘 経営コラムニスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

よこやま のぶひろ / Nobuhiro Yokoyama

企業の現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント。最低でも目標を達成させる「予材管理」の理論を体系的に整理し、仕組みを構築した考案者として知られる。12年間で1000回以上の関連セミナーや講演、書籍やコラムを通じ「予材管理」の普及に力を注いできた。NTTドコモ、ソフトバンク、サントリーなどの大企業から中小企業にいたるまで、200社以上を支援した実績を持つ。最大のメディアは「メルマガ草創花伝」。4万人超の企業経営者、管理者が購読する。『絶対達成マインドのつくり方』『絶対達成バイブル』など「絶対達成」シリーズの著者であり、著書の多くは、中国、韓国、台湾で翻訳版が発売されている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事