武漢に心当たりある彼女が窓口で受けた仕打ち 1月30日の発熱から今も体の調子が良くない

✎ 1〜 ✎ 30 ✎ 31 ✎ 32 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

日本は中国のようには公共施設や娯楽施設を封鎖したり、人々の外出を禁止することは簡単ではないだろう。せいぜい不要不急の外出を「呼びかける」程度だ。検査体制が感染の可能性がある人を十分にはカバーできず、移動の範囲を各個人や企業の裁量に委ねる状態では、ウイルスは野放しに近い。

地方農家にも新型コロナの不安は広がる

福岡県で農業を営む男性(45歳)は、肥料の営業のため来週、和歌山県有田市に出張する予定だ。有田みかんの生産地として有名な同市だが、今は隣町の済生会有田病院で新型肺炎が広がり、大わらわとなっている。

画像をクリックするとコロナウイルスに関連する記事の一覧にジャンプします

客先から「こんな時期だから来なくてもいいよ」と言われた男性は、子どもにも和歌山出張を反対され、悩んでいる。「厚労省は重症急性呼吸器症候群(SARS)のようにならないと言ってましたが、あれは何だったんでしょうか。日本は東日本大震災での福島の原発事故の『想定外』から何も学んでいない。今回は原発事故と違い、準備する時間もあったのに」。

男性は憤りながら、「地域の人たちは何も悪くないのに……」とつぶやいた。

浦上 早苗 経済ジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うらがみ さなえ / Sanae Uragami

早稲田大学政治経済学部卒。西日本新聞社を経て、中国・大連に国費博士留学および少数民族向けの大学で講師。2016年夏以降東京で、執筆、翻訳、教育など。中国メディアとの関わりが多いので、複数媒体で経済ニュースを翻訳、執筆。法政大学MBA兼任講師(コミュニケーション・マネジメント)。新書に『新型コロナVS中国14億人』(小学館新書)。
X: https://twitter.com/sanadi37
Facebook: https://www.facebook.com/sanae.uragami
公式サイト: https://uragami-sanae.jimdosite.com/
 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事