ゴーン逃亡、「自家用機」出国がザルすぎた理由 保安検査なしが常識、関空は大型荷物をスルー
日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告が、レバノンのベイルートへ逃亡した。
東京地検や警視庁の捜査状況を報じている主要メディアによればゴーン被告は先月29日、東京都内の制限住居から徒歩で外出後、品川駅から新幹線に乗って大阪へ移動し、その後はタクシーで関西国際空港へ向かい、そこからプライベートジェットに乗って日本を脱出。トルコのイスタンブールを経由してレバノンに到着したとみられている。
ゴーン被告はなぜやすやすと出国できたのか。恐らくはゴーン被告が知り尽くしているであろうプライベートジェットを使った荷物の管理に大きな盲点があったからだろう。
通常、航空機に乗って日本を出る際は厳格な手続きを踏まなければならない。航空会社で搭乗手続きをして手荷物があれば事前に預け、空港内の保安検査を受けた後、パスポートと航空券を見せる出国審査を経て搭乗ゲートにたどり着く。保釈中の人間がこれをかいくぐるのは普通に考えて不可能に近い。飛行機に預ける手荷物の中に人間はとても入れない。
ところが、ウォール・ストリート・ジャーナルなどの報道によればゴーン被告はコンサートで使われる音響機器を運ぶ大型の箱の中に隠れてプライベートジェットに乗り込んだと伝えられている。
この時点で空港での出国審査で発見することは事実上不可能だったが、なぜ荷物の中に人間が入っていることを出発前に発見できなかったのか。
一般人が受ける保安検査とは事情が違う
プライベートジェットはビジネスジェットとも呼ばれ、世界のセレブが利用している。日本語では自家用機と訳される。大きさにもよるようだが、1機当たりの価格は数億円から数十億円にも上ると言われている。その出国管理は、特に荷物チェックにおいては正直、「ザル」としか言いようがない。
私たち一般人が飛行機に乗る場合は、運航スケジュールが決まっている定期便を利用する。ハイジャック防止や爆発物などテロを防ぐ観点から、搭乗者や機内に搭載される荷物のすべてにおいて保安検査が行われる。安全の確認が取れた人や荷物のみが飛行機に乗り込むことができるルールになっている。
対してプライベートジェットでは、そもそも搭乗者によるハイジャックや爆破テロの可能性がほぼないことから、基本的には保安検査の実施有無はプライベートジェットを運航する会社の判断に委ねられている。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら