7年ぶりに部屋から出た僕に「母が呟いた一言」 25歳になっていた息子の姿に母は…
母は変わり果てた僕を見ても、まったく動じなかった。7年間、一言も話してないのに、つい昨日会話したばかりのような対応で、それがなんだか、うれしかった。
「これから何がしたい?」と母が言った。「とりあえず痩せたい」僕は答えた。
それからしばらくは真夜中に母と散歩をするのが日課になった。他人に見られたくなくて、深夜なのにサングラスをかけた。ボクシングの亀田兄弟が愛用していたサウナスーツを着て、脂肪を燃焼させた。
7年ぶりの散歩。5分歩くだけで、足に痛みが走った。仮に体重が100kgになっていたとしたら、以前より40kgも重い。疲れるのは当たり前。
普通に歩くことが高地トレーニングと変わらなかった。しかし、しんどかったが僕はダイエットを続けた。
効果はみるみる表れた。数カ月で体重は80kg後半になった。それ以降は緩やかなペースで体重が下がっていった。
僕のダイエットのコツは、ストレスをためないことだ。リバウンドをしないでダイエットに成功した人を研究したら、ダイエットの過程そのものを心から楽しんでいることを発見した。
「そうか、僕も楽しめばいいんだ」。
食べないことがストレスになるくらいなら食べることを選択する。無理をすると、反動でドカ食いすることになるからだ。
そうして、ストレスをためないでダイエットし続けた結果、1年間で30kg以上の減量に成功した。
空白はあるけどいいこともある
もちろん、ダイエットに成功したからといって、人生を新しくやり直せるわけではない。
アルバイトの面接官に7年間ひきこもったことを正直に打ち明けると、顔を合わせてもくれずに落とされた。履歴書には7年分もの取り戻せない空白期間もある。
しかし、いいことだってある。ダイエットの体験談は万能だ。誰に話しても鉄板のネタになる。僕はひきこもっていた頃の写真を手に、ひきこもりの家族会や当事者の会を回った。
写真を見せながら「1人ビフォーアフター」話をすると、「この人面白い」と思ってくれる人が何人か現れ始めた。
今ではそうしたつながりから、ライターやカウンセリング、講演活動などの依頼をいただき、暮らしている。
今になって思えば、僕にとってダイエットは、社会に戻るためのリハビリだったんだと思う。
(ひきこもり経験者・瀧本裕喜さん 39歳)
不登校・ひきこもりの関連記事
「親はちょっと黙って見てて」14歳不登校経験者が目指す未来
「イヤなことからは逃げてきました」絵本作家が見つけた生き方の極意
自分の不登校理由、どうしても見つかりませんでした
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら