「親の金」を将来確実にもらうための5つの鉄則 親をかんぽ生命のような「酷い営業」から守れ

✎ 1〜 ✎ 274 ✎ 275 ✎ 276 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

さて、ここからは競馬コーナーだ。今週末は、わが故郷の札幌で札幌記念(G2)が行われる。今年は、G1馬が4頭も参戦し、まるでG1レースのような豪華メンバーだ。距離は2000m、負担重量はハンデではなく別定の条件なので、実績が示す実力どおりに決まりそうに思うのだが、このレースはそう簡単ではない。

1つには、実力馬の目標は秋の大レースにあり、各馬がここにどこまで調子を合わせてきているのかの判断が難しい。また、おおむね平坦で小回りながら、洋芝で案外タフという札幌競馬場の芝コースを経験している有力馬が少ないことも予想を難しくしている。競馬は、見かけの実力差以上に、そのときの条件(馬場、調子、展開など)で着順が入れ替わるゲームだ。

札幌記念の本命は「ブラストワンピース」で

本命にはブラストワンピースを狙いたい。軽い高速馬場だとディープインパクト産駒に伸び負けするようなタイプだが、小回りで直線が短くそれなりにタフな札幌の馬場には合いそうな脚質だ。前走の負け具合(目黒記念8着)も人気面で妙味を添えてくれそうだ。

対抗には、唯一の3歳馬、ランフォザローゼスを抜擢する。小回りの2000mでうまく立ち回れそうなタイプだし、54キロの斤量は有利だ。

3番手には、小回り向きのイメージではないが、レースのうまい実力馬フィエールマンを人気でも押さえるべきだろう。

以下、鞍上のミルコ・デムーロ騎手が不気味なペルシアンナイトに、定石どおり過去の同レース勝ち馬のサングレーザーを押さえる。共に距離が少し長いが、コースが小回りかつ平坦なので展開次第で馬券に絡みそうだ。

昨年のダービー馬ワグネリアンは、明らかに秋の府中の大レース向きだ。今回は狙わないことにする。

山崎 元 経済評論家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やまざき はじめ / Hajime Yamazaki

1958年札幌市生まれ。東京大学経済学部卒業。経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員、株式会社マイベンチマーク代表(投資と投資教育のコンサルティング会社)と複数の肩書を持つ。三菱商事、野村投資信託、住友信託銀行、メリルリンチ証券など計12回の転職経験を生かし、お金の運用、経済一般、転職と自己啓発などの分野で活動中。著書に『超簡単 お金の運用術』(朝日新聞出版)『「投資バカ」につける薬』(講談社)『お金がふえるシンプルな考え方』(ダイヤモンド社)など著書多数。馬券戦略は馬連が基本。【2024年1月5日編集部追記】2024年1月1日、山崎元さんは逝去されました。心から哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りします。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事