「もう年だから」の一言が「ダメ!絶対」な理由 86歳、料理研究家「棚ぼた人生」の秘訣とは
1度にうまくやろうとしなくていい。時々失敗して、それを生かして成功に持っていったらいい。いきなり成功するなんて、できないと思う。料理もそうだ。だから、まずはやってみることが大切だ。
どんな年代の人でも、ほんのちょっと意識を変えるだけで人生は変わっていく。俺はそう思っている。
「もう年だから」は「年寄りの大病」だ
年寄りがよく使う言葉で俺が大嫌いなのが、「いまどきの若いモンはなってない」。
じゃあ、自分が若いときはどうだったのか。自分も年寄りから同じことを言われたはずだ。そのときどんなふうに感じたか、思い出してみるといい。
俺たちの世代は、とにかく貫くことが美徳。でも、それは逆に言うと、自分の頭で考えないということでもある。そうすると、パワハラやらセクハラやら、そういう土壌も生んでしまう。
今の若い人のほうが、俺たちの若い頃よりしっかりしていると思う。
例えば、頭の切り替えが早い。仕事でも対人関係でも、「何がなんでもこうじゃないといけない」などという硬直した考え方はしない。これは、俺たち世代にはできなかったことだ。
もちろん、そこにはいいことも悪いこともあるのかもしれない。でも、それは自分たちで責任を持てばいい。
それを昔の考えで「若いモンは……」なんて言うのは、最低だと思う。
あとはとにかく、「もう年だから」を絶対に言わないこと。年寄りは、何でも年齢にかこつけて物事を否定する。それを「年寄りの大病」と俺は言いたい。
「年だから」を言い出し始めたら、もうそれが老化の始まり。年齢を言い訳にしないことが大切だ。そうすれば、いくつになっても人生は変えられると思う。
最近、「定年後をどうやって過ごせばいいですか」という質問をよくもらう。俺は妻を57歳で亡くしているから、男の老後の一人暮らしについても質問がきたりする。
そこで俺はいつも「とりあえず、前進あるのみ」とアドバイスする。やりたいことがあったら、まずそれをやってみる。人から何と言われようと、家族や他人に迷惑さえかけなければいいし、ダメなら次へ進めばいい。「もう年だから」と躊躇しているうちにお迎えがくるもしれないから。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら