「電子ゴミ」を美術品に変える男のガーナ奮闘記 不法投棄された物をお金に変え世界を変える

拡大
縮小
ガーナに向かった長坂真護氏(写真:福田秀世)

地平線まで広がるゴミの荒野では、至るところで炎が上がり、ドス黒い煙が空に向かって流れている。

発生した有害物質が大気に撒き散らされ、川や海に流れ出ていた。環境汚染をしているのは、一目瞭然だった。

しかも、そのゴミの山の中には、日本からのゴミも数多く含まれているという。われわれが使い古した家電製品は、必ずしも、正しくリサイクル処分されているわけではないのだ。

電化製品が乱雑に積み上げられ、人々であふれていた

以下は、長坂がアグボグブロシーに到着した初日の様子だ。

「問題のアグボグブロシーは、ガーナの首都アクラから数キロ歩いたところにある。1時間ほど歩くとついに、アグボグブロシーへ通じる橋に到着。川は信じられないほど汚れ、異臭がすでに鼻を刺す。続けざま甲高い金属をたたく音がアグボグブロシーの空を駆け走る。

一抹の不安はあったものの、考えても意味がない。僕は意を決して、アグボグブロシーへ通じる橋を渡った。川沿いには腐敗した何か、それに群がるハエ、やぶ。そしてそこには、数世代型落ちした家電製品が乱雑に積み上げられ、重機油の臭いと赤土とヘドロの臭いが立ち込めていた。

アグボグブロシーには大量の電子ゴミが散乱していた(写真:福田秀世)

それでもたくさんの黒人で溢れかえっていた。そこにポツンと黄色人種の自分がいる。これだけ観光化が進んだ現代でも、この首都アクラで日本人はおろか、黄色人、白人の観光客に出会うことはなかった。

(中略)そして本格的なゴミの焼き場に到着。ゴミの荒野と言えばいいのであろうか?もしくはゴミの海原か?地平線までゴミで覆われているようだ。彼らはここで導線を燃やし、有害な煙をたて、中の金属を取り出してバイヤーに売っているという。辺りは煙に満ち、とても息苦しい。」(『Still A "BLACK"STAR 〜ガーナ、スラム街の冒険記〜』より)

次ページ電子ゴミの増加は世界全体の課題
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT