世界から愛される「イチロー流」コミュ力とは 「人の痛みを想像する力」が示す人間の器量

✎ 1〜 ✎ 111 ✎ 112 ✎ 113 ✎ 最新
拡大
縮小
3月21日、東京ドームで行われた「2019 MGM MLB日本開幕戦」試合後に引退を発表したイチロー選手(写真:AFP=時事)

世界中の野球ファンが、一時代の終わりを感じたかもれない。「野球界のレジェンド」イチローの引退は世界のメディアに大きなニュースとして伝えられた。彼の引退会見や数々のエピソードから見えた「世界に愛されるイチロー流コミュ力」について、ひも解いてみたい。

「後にも先にもイチローはイチローだけ。彼は野球選手であり、ロックスターであり、国際的なセレブリティーであり、そして、もし彼がジェームズ・ボンドの映画の中に出てくるようなスーパースパイだったとしても驚きはしない」。MLBのサイトに3月22日に掲載された記事にこう記されている。

同じサイトに掲載された「イチローは史上、最も愛される野球選手なのか」という別の記事には「彼には敵がいなかった。誰も彼を嫌わず、ブーイングをすることもなかった」「人生をとことん楽しむ姿、研ぎ澄まされたユーモア、そして、強烈で、ほとんど神秘的なほどの(野球への)献身が、人々の心をとらえて離さなかった」「彼の生き方はあらゆる年代、国境を越えて、共感された。

彼は何百万人という人に野球の魅力を気づかせた。こういった、そしてもっと多くの理由から、イチローが野球史上最も愛された選手であると信じている」とある。

ファンを魅了したのは野球の技法だけではない

打撃や守備など野球の技法・技術、輝かしい実績だけではなく、試合前の儀式的なルーティーンや求道者のようにストイックな鍛え方に至るまで、彼の生き方そのものの高い精神性、神秘性が世界の野球ファンを魅了し続けてきた。

今、ツイッターなどソーシャルメディアは、多くのメジャーリーガーやチーム、世界の野球ファンの、イチローの功績をたたえ、引退を惜しむコメントであふれかえっている。海を越え、国境も言葉も越え、まさに世界に愛された不世出のプレーヤーということだろう。

この連載の一覧はこちら

日本で9年、アメリカで19年の計28年の選手生活を締めくくる引退会見にはそうした彼の魅力が、ほとばしり出ていた。特に印象に残ったのは、つねに自然体な受け答えと、記者を気遣い、対話をしながら、話を進めるコミュニケーションスタイルだ。「え、おかしなこと言ってます、僕。大丈夫です?」「聞いてます?」など、一方的に話を進めるのではなく、つねに記者の反応を確認しながら、聴衆を巻き込んでいく。

次ページ子どものように茶化す「イチロースタイル」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT