61. ローマで最も古いジェラートの老舗は1900年創業の「Gelateria Giolitti」
62. 夏のローマの名物「グラッタケッカ」はかき氷の一種
63. 町の売店キオスクで販売されている
64. ローマ三大パスタとは「カチョエペペ」「アマトリチャーナ」「カルボナーラ」
65. ナポリ風ピザはモチモチ食感の厚みのある生地。対してローマ風ピザは薄くクリスピーな生地が特長
66. アーティチョーク料理もローマ名物のひとつ。詰め物をして煮込んだカルチョーフィ・アラ・ロマーナ、丸ごと揚げたカルチョーフィ・アラ・デギューアなどが有名
67. スップリ(ライスコロッケ)もローマ発祥の名物料理
68. ローマで人気のスイーツ「マリトッツォ」はたっぷりの生クリームをサンドしたブリオッシュ
69. ローマにはスターバックスが1店舗もない
さまざまな名作の舞台となってきたローマ
70. 旧市街の歴史的、芸術的、文化的に価値のある建造物・エリアでは次の行為が禁じられている。ゴミの投げ捨て、落書き、展示物掲示、騒音、野営、排泄、立ち止まって飲食
71. 『ローマの休日』といえばスペイン階段でオードリー・ヘプバーンがジェラートを食べるシーンが有名だが、実際にはスペイン階段で食べ物を食べるのは禁止
72. 同映画で有名な「真実の口」は、もともとは古代ローマ時代のマンホールの蓋として使われていたもの
73. 『ローマの休日』ラストシーンの王女の会見が行なわれたコロンナ宮殿。現在もコロンナ家の当主が居住し、公開は土曜日の午前中のみ
74. 『ローマの休日』が白黒映画なのは、全編イタリアロケを敢行してカラーフィルムの予算がなかったため
75. 映画『グラディエーター』の主な舞台はコロッセオ
76. 映画『ドラゴンの道』でも、コロッセオでブルース・リーとチャック・ノリスが闘うシーンが撮影されている
77. ヴェネト通りはフェデリコ・フェリーニ監督作品『甘い生活』の舞台
78. ローマ法王が愛用する万年筆はローマの老舗文房具メーカー「カンポ・マルツィオ」にバチカン市国が特注した品
79. 五大ジュエラーのひとつブルガリは1884年ローマのシスティーナ通りに創業
80. 現在もブルガリはローマのコンドッティ通りに本拠地を置いている
無料会員登録はこちら
ログインはこちら