「授乳フォト」を渋谷の中心で撮影するワケ 子育てはもっと自由でいい

拡大
縮小

櫨畑:みんな自分の意見を伝えたいんだと思うんですけど、生き方や暮らし方、人付き合いの仕方を含めて、他人のことにそんなに口出しするなよと思うよね。個人の選択に対して、否定的で攻撃的な発言をする人が多い。

あとね、この人(子)の養育にはできるだけ多くの人に関わってもらって、小さいうちはどういう風に抱いたらいいのかとか、どうやったら泣き止むのかとかを知ってもらって、少しでも身近なところに小さな人が存在していることを感じてもらえたらいいなと思っています。

お友達に抱っこをしてもらうこともよくあります。この間も知り合いのシェアハウスに滞在していたのですが、住んでいる若い男の子が「いや~、もうずっといてほしい」って言いながら、離乳食を買ってきてくれたり、一生懸命にあやしてくれたりしていました。

子どもとどうかかわっていいかわからない人も多い

――機会が少なすぎて、子供とどう関わっていいかわからない人も多そうです。

望月:今の時代ってとても極端になってる気がして、子供が泣くとうるさいと怒る人もいれば、そういう気持ちを思っちゃいけない、と罪悪感を持って子供を避けてしまう人もいる。どちらも過剰ですよね。

でも、「うるさいな」と思うこと自体は悪いことじゃないと思うんです。そんなの苦しいじゃないですか。「うるさい!」と攻撃するのはおかしいけど、「うるさいなあ、でも泣き止むために私も手を貸すわ」くらいがちょうどいいんじゃないかなって。

うるさいと思うネガティブな感情も、もちろん子どものいる空間を楽しむポジティブな気持ちも両方を共有していくのがいいんじゃないかな。今回の写真は、そういう"ゆるい意識改革"に使ってもらえたらうれしいなと。

"ゆるい意識改革"に使ってもらえたらうれしい(写真:Satoko Mochizuki)

櫨畑:だって育てている人でも、泣きわめく子どもに対して「うるさい」って思っちゃうこともあるし。でも、それに対しても「自分の子どもなのにうるさいって言うなんてひどい! 虐待だ!」というバッシングもあるから言いにくいくらい。

「子育てしているんだから、周りに迷惑をかけて当然だ!」とも思わないし、かと言って萎縮させられるのも何か違和感がある。その間くらいで、ゆるく、やっていけたらいいなと思っています。

(取材・文:佐々木ののか / 編集:笹川かおり)

【ハフポストの関連記事】
命の危険にさらされた時、生徒たちは何を家族に伝えようとしたのだろう
川崎希・アレクサンダー夫妻、妊活も子育てもハッピー&オープンに…
同性婚したオリンピック選手、パパになるよ。赤ちゃんの写真を手に喜びの報告

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT