「RIZIN」が3年目にブチ当たったカネ以上の壁 実行委員長の榊原には20年前がよみがえる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

高田対誰か、ではなく、ヒクソン対誰か、でもなく、高田対ヒクソンだからこそ、カネは集まった。集めることができた。

「これはクロンに限った話じゃないんですが、いまのRIZINには、まだそういう熱望されるカードがないんです。クロン対誰か。那須川天心対誰か。RENA対誰か。これじゃ、爆発的な熱は生み出せないし、はっきり言うと、お金も集まらない。仮に集めたとしても、ペイできない」

むろん、そうしたカードを育てるために、榊原はプロモーターとして知恵の限りを尽くしている。だが、一つひとつの戦いに死を賭してしまうグレイシー一族に、そして戦いの舞台に飢えているわけではないクロンに、「いずれ大きな熱を生むために、こういう相手と戦ってくれ」という論理は通じない。

呼ぶか、呼ばないか。払うか、払わないか。

悩みに悩んだ末、榊原は後者を選択した。

だが、今年はともかく、クロンをRIZINのリングにあげることを諦めたわけでは、もちろんない。

今年、クロン・グレイシーを呼ぶかどうかは榊原にとっても苦渋の決断だった。写真:(C)RIZIN FF、2016年

クロンと釣り合う選手が出てきてほしい

「命を賭して戦う以上、ビッグマッチしかやりたくない、ビッグマネーでなければやりたくないというクロンの気持、ぼくにはよくわかるんです。だから、少しでも早く、ファンの中から『あいつをクロンとやらせろ!』と声が上がるような選手に出てきてほしい。それが矢地祐介なのか誰なのか。とにかく、名前が、存在が、価値が、クロンと釣り合う選手に出てきてほしい。そうすれば、たとえクロンが目の玉が飛び出るような額を要求してきたって、こちらは出しますよ」

クロンを再びRIZINに──榊原の願いが叶うときは、クロンとヒクソン、いまはこじれてしまった2人の親子関係が修復されるときかもしれない。

『プライド』(幻冬舎)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

ヒクソンにとって、高田との一戦は生まれて初めて経験する「自分対誰か」ではない試合だった。東京ドームの花道を歩き、リングに上がる際に込み上げてきた胸の高まりは、百戦錬磨の男にとっても素晴らしく新鮮で、忘れ得ぬ経験だったという。

クロンには、まだその経験がない。

いつかライバルが現れ、ファンの予想が真っ二つに割れるような戦いが実現すれば、クロンは、誰かに助言を求める必要性を感じるかもしれない。

その求めに応えられるのは、もちろん、ヒクソン・グレイシーただ1人である。

(文中敬称略)

金子 達仁 スポーツライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かねこ たつひと / Tatsuhito Kaneko

1966年神奈川県生まれ。法政大学社会学部卒。サッカー専門誌の編集部記者を経て、1995年独立。1996年、『Sports Graphic Number』誌に掲載された「断層」「叫び」で、ミズノスポーツライター賞受賞。スポーツライターだけでなくノンフィクション作家としても活動するほか、ラジオパーソナリティ、サッカー解説など多数メディアに出演。2006年~2010年まで日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。代表作に『28年目のハーフタイム』『決戦前夜』がベストセラーに。アスリートやアーティストのこだわりやストーリーにフォーカスを当てたスポーツメディアKING GEAR(キング ギア)生みの親。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事