効果大!「肩甲骨はがし」ストレッチの基本 5分でスッキリ、肩こり解消になる
【STEP3:肩甲骨まわりをストレッチ】

①腕を背中側に回し、右手を上から、左手を下から持ってきて、背中で手を組む。難しい場合は、ゴムバンドやタオルなどを使って繋げばOK
動きが悪いほうのひじを引き寄せる

②両腕を背中に回し、動きが悪いなと感じるほう(→固まっているほう。写真では左)の肘を、逆の手で抱える

③手のひらが肩甲骨の間にくるように、抱えた肘を引き寄せ、腕の付け根の伸びが感じられるところで10秒キープ。この後、①をもう一度やってみると、グッとやりやすくなるはずです
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事