借金がバレた!29歳「結婚破談女子」の大誤算 努力の方向を誤ると、その先は「カネ地獄」

拡大
縮小
結婚願望が強すぎ、エステにヨガに…とおカネを使っていたら、借金まみれに。リボ払いは危険だ(写真:zon/PIXTA)

今回、私たちファイナンシャルプランナーの事務所にマネー相談にやってきたのは、29歳の派遣社員女子Dさんです。有名女優似の美人の彼女でしたが、相談の内容は、予想以上に深刻でした。というのも、今年結婚する予定だったそうなのですが、残念なことに破談になってしまったとのこと……。美人なのに、なぜ破談になってしまったのかとても疑問でしたが、その理由を聞いてみると、「彼に借金がばれてしまった……」とのこと。早速、お話を聞くことにしました。

夢は「とにかく結婚!」だからと自分磨きに「リボ払い」

Dさんは、中堅メーカーに派遣社員として勤める会社員。毎月の手取りは20万円程度だそうですが、1人暮らしのため、家計に余裕はなく、貯金もほぼできていない状況。将来が不安なようで、Dさんの夢はとにかく「結婚」すること。もともとは20代前半で結婚する予定だったそうですが、結局29歳になってしまい、30歳を目前に焦りがピークに達したということでした。

有名雑誌に登場する「すてきな奥様」にあこがれを抱いていて、今も強い「専業主婦願望」を持っています。なので、高収入でイケメンの男性を捕まえるべく、エステにヨガに歯科矯正にと外見の美しさに磨きをかけ、洋服やバッグ、靴などもおしゃれなものを身に着けていました。

とはいえ、上述のとおり、Dさんの毎月の手取りは20万円程度。加えて1人暮らしなので、家計に余裕はありません。家計に余裕がない中でも「自分磨きをしたい!」と思ったDさんは、「リボ払い」を利用することにしました。

次ページ気軽に利用したつもりが「リボ払いのわな」にはまる
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT