体が楽になる!首まわりの「簡単ストレッチ」 歪みから来る頭痛の解消にも

体の巡りが良くなるストレッチをご紹介(写真:kou / PIXTA)
O脚、外反母趾、骨盤の歪みやゆるみなど、年間2000人もの悩める女性を救う、骨盤矯正パーソナルトレーナー・中村奈緒子さんが提唱する、中村式メソッド。今回は、全身の巡りを良くして顔のリフトアップも叶える心地よいメソッドをご紹介します。
顔のリフトアップにも、頭痛解消にも効く
今回は、顔まわりの筋肉を動かし、顔のリフトアップにも、頭痛解消にも効くメソッドをお伝えしますね。
フェイスライン周辺を動かすので、お顔回りの血のめぐりも良くなり、お肌にもとてもよいものです。
また、背骨を守る筋力をつけることは、自律神経とかかわることなので、若々しさを保ったり、睡眠の質に影響があったりと、とてもお肌にも関係のある部位です。

体の歪みがひどくなると、外見や美容に関して気になる悩みで済んでいたものが、コリや痛み、睡眠不足や、自律神経の悩みなど、健康障害にまで影響してきますよ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事