
同じくTrue Dataを使って調べてみたメーカー別の100万人当たり売り上げ上位ランキングは次のとおりだ。
カルビーが2位以下を4倍以上引き離す
2位以下を4倍以上も引き離すカルビーの圧倒的な強さが目立つ。マーケティング用語的にいえば、メーカーではカルビーがリーダーで、湖池屋とヤマザキビスケットがチャレンジャー、その他がフォロワーといったところか。
各社とも海外にも目を向けている。日本国内でのノウハウをためて、それを海外展開しようとする。パーティーや催し物が多いため、ポテチ類は年末にかけて売上を伸ばしていくだろう。これからまさにスナック菓子の季節がやってくる。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら