いよいよ現役高校生向けのオープンキャンパスのシーズンとなりました。ただ、オープンキャンパスに行ったものの、どのプログラムに参加すればいいかわからない、という方も多いはず。当日の見どころ、参加者特典についてまとめました。
オープンキャンパスのプログラムには、複数回の開催があるプログラムと1回のみしか開催されないプログラムがあります。たとえば、7月23日開催の日本大学法学部のオープンキャンパスの場合、11~12時の枠は各学科が1回のみの企画を用意しています。
模擬試験や模擬面接を実際にやる
日本大学では、公共政策学科の「公務員OB・OG座談会~公務員になるために、今、知るべきはこれだ!」、法律学科の「弁護士による座談会~法律家の魅力、法律学の魅力」、新聞学科の「OB・OGによる懇談会~学科の学びがどのように生かされるか」などがあります。
どれも魅力あるプログラムですが、複数学科を志望している受験生は、どれか1つを選ぶしかないでしょう。もちろん、途中で教室を移動して半分ずつ、というのでも構いません。ただ、人気の大学・学科であれば、それだけ参加者も多い。途中での移動・参加が難しいケースが多いので注意が必要です。
もし、志望度が高い大学ならば、入試解説は見逃せません。本来なら、おカネを払って予備校の講座で聞く話が、オープンキャンパスで実施されます。もちろん、無料。
AO・推薦入試希望者向けに、模擬面接を実施する大学も多数あります。それから、秋・冬のオープンキャンパスでは、模擬試験を実施する大学もあります。
大阪経済大学、摂南大学、関西外国語大学、京都産業大学などでは模擬試験を受けた後、その問題を予備校講師が解説します。さすがに合否判定は出ませんが、当の大学で受験し、そのまま問題解説を聞けて、しかも無料。志望度が高いのであれば、見逃せないプログラムです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら