「高校生からの知名度が高い大学」ランキング 関東は早大、東海は名大、関西は近大がトップ

✎ 1〜 ✎ 37 ✎ 38 ✎ 39 ✎ 最新
拡大
縮小
関西エリアで「知名度の高い大学」の1位になった近畿大学。つんく♂氏プロデュースの入学式だけでなく、積極的な広報で高校生などへの知名度を高めている (写真:近畿大学)

夏休みの時期となり、大学では、高校生向けのオープンキャンパスが盛んとなっている。各大学の会場では、大学の中身を知ってもらい、高校生に志願してもらえるよう、教育方針や長所を必死にアピールしている。

「知ってもらうこと」が志願者増につながる

少子化が叫ばれる昨今、学生の獲得競争は、年々熾烈となる一方だ。そんな中、来てもらう前に、まずは知ってもらうことが重要だろう。いくら大学が先進的な取り組みをしていたとしても、高校生に知名度が浸透していなければ、進学の候補にすら入らないし、志願者も増えないからだ。では、今、どういった大学が知名度のある大学なのだろうか?

リクルートマーケティングパートナーズが運営するリクルート進学総研では、毎年、「進学ブランド力調査」を発表している。この調査は、関東、東海、関西の学校に通う高校3年生を対象に、志願したい大学や知っている大学、「教育内容のレベルが高い」「活気がある」「就職に有利」といった、よいイメージのある大学をそれぞれ回答してもらい、集計したものだ。

その中から、高校生が志願したい大学について、7月14日配信の「『高校3年生が志願したい大学』ランキング」でまとめた。今回は「高校生の知名度が高い大学」のランキングを掲載する。

ランキングは、回答した高校生が通う地域ごとに、関東エリア、東海エリア、関西エリアに分けて算出している。選択対象となっている大学は、全国立大学と、学生数1000人以上の公立・私立大学、そして調査対象エリア内にある学校となっている。結果を見ていこう。

次ページ早稲田大学の知名度は95%!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT