
前回記事の「苗字と同じ駅名10選」は大変な反響だった。自分の苗字と同じ駅はないだろうかと探して見つけたとか、「ない」と思っていたらバス停にあったとか、様々な報告をいただいた。
そこで、苗字があるのなら、名前はどうだろうか? と調べてみることにした。すると、男子の名前は数少なく、見つけたのは女子の名前ばかり。やはり、響きがよかったり、きれいな名前だったりすると駅名にもしやすいのだろうか? さっそく、リストアップしていきたい。
寅さんの妹でおなじみの名前
1)さくら(桜)【名鉄名古屋本線、近鉄湯の山線】

季節は春、ということで満開の桜にちなんで、まずは桜駅を挙げておこう。映画『男はつらいよ』シリーズの主人公、寅さんの妹の名前が「さくら」。ほかにも、上原さくら、横峯さくら、丹下桜など、さくらさんはポピュラーな名前で、「さくらこ」さんを含めるとかなりの数になる。

桜駅は、名古屋市内を走る名鉄名古屋本線の小さな駅と、もうひとつお隣三重県の近鉄湯の山線にある。桜駅から桜駅へのミニトリップは、名古屋駅経由で名鉄と近鉄を乗り継ぐと1時間20分程度だ。なお、名鉄桜駅は、それほど桜の名所というわけではなく、狭い谷間を意味する「さ(狭)」と「くら(谷)」が起源である。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら