「今期経常増益率ランキング」トップ200 今期大きく利益成長が見込まれるのはどこ?

✎ 1〜 ✎ 44 ✎ 45 ✎ 46 ✎ 最新
拡大
縮小

JT、17%増益の理由

160位には年商2兆円の巨人、JTが入った。米RJRの米国外たばこ事業や、M&Aにより取得した英ガラハーなどのたばこ事業が新興国を中心に増えており、営業利益、税前利益とも連続増益が続いている。今14年3月期も税前利益は17%の増加が見込まれているが、これはロシアなど海外での本数増に加え、国内でも消費増税前の駆け込み需要が期待されているためだ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT