シミ対策の新潮流、「ゴジベリー」って何だ? 「スーパーフード」の仲間入りで注目度急上昇

✎ 1〜 ✎ 101 ✎ 102 ✎ 103 ✎ 104
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

シミはメラニンが体外へ排出される過程なので、本来はそう悲観することではありませんし、ターンオーバーが繰り返されると、数か月後にはだんだん薄くなっていきます。とはいえ、加齢と共に肌自体のキメが粗くなるので、いつまでも目立ったシミとして居座り続ける場合も……。

そんな中で、内側からのケアとして役立つ食材がクコの実なのです!

クコの実には、ビタミンCをはじめ、ルチンやタンニンなどのポリフェノール類、色素成分のゼアキサンチンが豊富に含まれています。これらは抗酸化作用が強いことでも知られる成分。抗酸化作用は特に紫外線やストレスなどで発生する活性酸素を除去し、体が酸化していくのを防ぐ働きがあります。

体の酸化はシミをはじめとする肌トラブルや、各器官の老化、そしてさまざまな病気を引き起こします。クコの実に含まれる成分は、抗酸化作用を発揮して、これらの現象を予防する効果が期待できるのです。

薬膳料理で長く親しまれてきたワケ

クコの実は長さ1cm弱の小さなナス科の植物の実。大手化粧品メーカーなどの研究では、日焼けをしてしまった後でも、1日5gのクコの実を1週間食べ続けると、シミができにくくなるという結果が出ています。ちなみにクコの実5gは約28粒に相当します。

もちろん医薬品ではないので、クコの実を食べても完全にシミが消えるわけではありませんが、取り入れてみる価値はあるでしょう。

クコの実は、中国では「枸杞子(くこし)」という名で古くから漢方に取り入れられていました。薬膳料理の食材としてもおなじみですね。漢方の世界では、肝硬変や高血圧など生活習慣病の予防効果が期待されており、特に血圧を下げるのに効き目があると伝わっています。

これらの作用は、クコの実に含まれるベタインという成分によるもの。他にめまいや頭痛、無力感の予防効果などでも知られ、シミ対策以外でも、ビジネスパーソンの味方となってくれそうですね。

近年、クコの実は「スーパーフード」の仲間入りも果たし、「ゴジベリー」という名の商品でも探せます。ドライフルーツやミックスナッツ、また果物や野菜の色別に商品化されたドリンクなども探せるでしょう。

次ページお総菜やお弁当でも発見できる!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事