「撮りっぱなし」デジタル写真を整理する方法 実はテレビを使えばサクサク!

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

写真の保存先として注目したいのがインターネット上の「オンラインストレージ」だ。ただし、これらサービスは容量制限があったり、写真が一定サイズに縮小されるなどの制限があることが多い。いちいち写真を選んでアップロードするのは写真保存の「時短」にはならないし、写真のサイズが小さくなってしまうようでは、保存先としては不適切だ。

容量無制限でネットに保存、テレビで見る

Amazon「Fire TV Stick」(実勢価格4980円)

Amazon「プライム・フォト」は写真の保存容量が無制限で、さらにオリジナル画質のままで保存できる。これはプライム会員(年額3900円)なら追加料金なしで利用できるサービスで、写真の保存容量は無制限。撮影したサイズのままで保存でき、大容量のRAWデータの保存にも対応している。

スマートフォンに専用アプリを入れておけば、Wi-Fi接続時に自動的に撮影した写真をアップロードしてくれる。いちいち写真を選んでコピーするといった手間も不要なのだ。

デジタルカメラで撮影した写真を保存するには、パソコンかスマートフォンなどを介する必要があるが、保存容量は無制限なのでメモリカード内の画像を丸ごとコピーしてしまえばいい。

「プライム・フォト」に写真を保存しておけば、自宅以外のパソコンからでも閲覧できる。「Fire TV Stick」(実勢価格4980円)などのUSBユニットを利用すればテレビ画面に写真を表示できるので、「Fire TV Stick」さえ持ち歩けば、実家のテレビでも写真が見られるというわけだ。

ネット上への写真保存サービスでは、容量制限やサイズ制限ががなく、さらにPCレスでも閲覧できる「Amazonプライム・フォト」が便利なのだ。

コヤマ タカヒロ デジタル&家電ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Takahiro Koyama

1973年生まれ。大学在学中よりカルチャー誌でライターデビュー。パソコンやデジタル機器、家電製品など電気が流れる機器と、それらにまつわるビジネスについてさまざまな媒体にて執筆活動を展開。得意分野は家電とデジタル機器がクロスする部分。また、米・食味鑑定士の資格も有しており、炊飯器など調理家電の評価・検証にはより力を入れている。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事