衝撃予測!日本は「2050年の世界最強国」か プレストウィッツが説く「日本復活」の裏側

拡大
縮小
「ジャパン・バッシャー」と恐れられた元・辣腕対日交渉担当官が、日本復興の書を著した理由とは?(写真:尾形 文繁)
2050年の日本はGDP成長率が4.5%に達し、技術力を取り戻した日本製品が世界を席巻するという大胆な予測を展開し、米国で話題の書となった『Japan Restored』の邦訳書が、このたび『2050 近未来シミュレーション日本復活』として刊行された。
著者のクライド・プレストウィッツ氏は、レーガン政権時に商務長官特別顧問を務め、いわゆる「ジャパン・バッシャー(日本叩き)」として、日米貿易摩擦時には辣腕対日交渉担当官として鳴らした人物だ。
同氏が、なぜ日本復興の書を著すに至ったのか。日本は本当に復活できるのだろうか。

 

――プレストウィッツさんと言えば、1980年代の日米貿易摩擦の時代に「ジャパン・バッシャー」として名を馳せたイメージが強いのですが、今回お書きになった本では、ずいぶん日本に対する眼差しがやさしくなった印象を持ちました。

日本には悲しい光景が広がっている

『2050 近未来シミュレーション日本復活』(上の書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)

1980年代、アメリカは安全保障においてはソ連を敵国と捉えていましたが、経済においては日本やドイツが強力な競争相手でした。日本はアメリカのGDPの6割にまで経済規模を拡大させ、当時はダイナミズムにあふれていました。そのような日本に対して、アメリカは本当に脅威を感じていたのです。

ところが、90年代に入ると、アメリカ人の多くが日本を脅威とは感じなくなり、2000年代以降は、日本の存在を気にかけることすらなくなりました。日本は「失われた20年」と言われる長い停滞に陥り、若者は将来に対する希望を失っているように見えました。とても悲しい光景で、それが私にこの本を書かせる契機となりました。

――アメリカにとっても「弱体化する日本」より「強い日本」のほうが望ましいということでしょうか。

日本はアメリカにとって最大の同盟国です。アメリカの戦略上、アジアは最重要地域と言ってよい。したがって、日本はイギリスやドイツ以上に重要な存在です。日本は米国のアジア戦略における要石とも言うべき存在なのです。

ところが、その日本がまったく活力を失っている。財政は悪化する一方で、人口減少にも歯止めがかからない。アメリカの知日派と言われる人のほとんどが、アメリカにとっての最重要国がこのままで良いのかという思いは強く持っています。

次ページ「世界最強」日本の姿とは
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT