「バツ2、子持ち」男性を選んだ女性の"真意" 理想の結婚は思いがけないところにあった!

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「親たちの意向もいろいろありました。あの頃の私たちの力では対処できないことが多すぎたのだと思います。彼とあのまま結婚してもうまくいかなかったんじゃないかな。特に私が未熟すぎました」

20年前、智美さんの両親はまだ50代前半。現役世代だ。長女で、優等生だった智美さんの結婚には理想とする形があったのだろう。それを押し付けすぎると、子どもの幸せを壊してしまうことにも気づかないぐらい、親たちも若かったのだ。

「結婚が破談になり、会社に居づらくなって退職してしまいました。会社の人たちに対して開き直ることができなかったんです。今だったらそんなのは全然大丈夫ですけどね(笑)」

余裕の時代を経て、35歳が分岐点に

20代後半で新卒入社した商社を去った智美さん。不況のただ中で正社員として転職するのは難しく、しばらくは別の商社で派遣社員として働いていた。結婚に関しては、理想と余裕と焦りが入り交じるような心理状態だったようだ。

「30代前半までは合コンも多かったりするので、まあまあ強気でいられました。自然にしていれば恋愛相手に出会えるだろうし、めちゃくちゃ好きになった人と結婚するんだ、と思っていましたね。でも、もしかすると結婚しないままかもしれない、という不安もありました。そんな中、このまま派遣社員を続けるのは厳しいと判断して、人材サービス会社の営業職として正社員になったんです。ノルマもあって大変でしたけどがんばりました。結婚が見えないから仕事にすがる、という一面もあったと思います」

結婚が見えないから仕事にすがるという言い方は自虐的に響くが、結果としては智美さんの人生を豊かにしたと筆者は思う。逃げ場のない立場で仕事に必死で取り組んだからこそ、今のキャリアがあるのだ。経済的に自立できるだけの能力と実績を持つことは、既婚未婚にかかわらず、大人としての魅力につながる。

一方で、恋愛と結婚については危機感が募った。智美さんによれば、分岐点は35歳にあった。

「合コンなどの出会いの機会が急に減るのを感じました。同世代や年上の男性からもあからさまに避けられるんです。合コンを組もうとしたら、『他の男性メンバーが35歳以上の女性は無理だと言っている』と断られたこともあります」

なんという薄っぺらで心無い言い草だろうか。筆者は男性だけど、なぜか腹が立つ。人の出会いは一期一会なのに、年齢だけで参加希望者を切り捨てるなんて言語道断だ。恋愛や結婚のことはとりあえず置いてもよい。誰かと一緒においしくお酒を飲む機会をありがたく味わおうとは思わないのか。

次ページちゃっかりボディタッチはできない
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事