中国を攻めるならばWechatを攻略せよ ラグジュアリーブランドの戦略とは?

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
WeChatにおける#MyFirstCoach キャンペーン

コーチはこの#MyFirstCoachキャンペーンをプロモートするためにモーメント広告も買っている(モーメント広告の最低価格は約330万円になる)。L2のリサーチによると、このキャンペーンによってコーチの「WeChat」フォロワーは3万5000人増加し、5000人からのサブミッションと200万インプレッションを3週間で達成した。コーチは父の日にも似たキャンペーンを行っている。

シャネル(Chanel)

ユーザーはそれぞれのスタイルをクリックすると詳細が見られる

バーバリー同様、シャネルも「WeChat」をコンテンツマーケティングに活用している。しかし、シャネルはバーバリーやコーチのようにサービスアカウントではなく、サブスクリプション(購読)アカウントを擁する数少ないラグジュアリーブランドだ。

サブスクリプションアカウントにすることでシャネルは、コンテンツをより高い頻度でポストできる代わりに、コマース機能へのアクセスは制限される。シャネルはアカウントを通じてプロダクト情報、ブランドの歴史、ファッションテスト、イベント、メイクアップアドバイスに、会社のニュースを届けるミニサイトのような物を作り上げた。そこでは文字ベースの記事もビデオコンテンツも両方届けられる。

これによってシャネルはユーザーがなじんでいるアプリから離れることなく、エンゲージすることができている。

Yuyu Chen(原文 / 訳:塚本 紺)
Homepage images via Burberry and Chanel.

DIGIDAY[日本版]の関連記事
中国、そのモバイルコマース帝国の立役者「WeChat」:信じがたいほど未来的なアプリ

2019年5兆円の旅:中国のモバイル広告は新しい龍を生む
マリオット、「WeChat」アカウントを目的別に使い分け:顧客とスタッフそれぞれに発信

 

DIGIDAY[日本版]編集部

2015年9月1日にローンチした「DIGIDAY[日本版]」を運営。同サイトでは米「DIGIDAY」が日々配信する最新のデジタルマーケティング情報をいち早く翻訳して掲載するほか、日本国内の動向についてもオリジナル記事を配信している。メディアジーンが運営

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事